質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

AAになったのでアドバイスください

ナーフ前に滑り込めました
これからランクマやってく上でのアドバイス募集中です

これまでの回答一覧 (5)

BBB Lv118

おめでとうございます
戦略とか構築についてはおそらく問題ありません。A帯では勝てたのにAAになった途端勝てなくなったみたいなことってほとんどないはずです。

大事なのは心が折れないことです。
貴方がA帯をどれ程のスピードで抜けたかによりますが、同じ感覚で走り抜けようとすると先がくっそ長くて心折れます。
なんというか「進んでる感」がこれまでより感じにくいです。勝ったときの一歩が小さく見えるというか。
特に0帯から1帯に上がったとき、1帯から2帯に上がったとき、2帯から3帯に上がったときの直後の一戦って負けたらすぐ降格するじゃないですか。
あのすっごいストレス溜まる地帯から大体5回くらい勝ったらちょっと安心して、バーの半分くらいで安全圏まで来た感あるじゃないですか。
単純にAA帯は昇格に必要なBPが今までより多いですので、体感の「勝った感」と実際のBPバーの蓄積具合を見たときの視覚的な情報が今までとずれて、「こんなに勝ってるのにまだこんだけしか進んでねえのかよ。」とか「なんかすぐ落ちそうでやだわ」ってストレス&ちょっと不安みたいになる現象が起こる人がいたりいなかったりします。
進んでるように見えないのは見た目だけですし、ポイントの計算これまでと変わりませんので惑わされないでください。
それさえなんとかなれば対戦内容はA帯となんならマスターとも変わりませんので、焦らず楽しみながらやってれば大丈夫だと思います。

これ共感してくれるか何言ってんだお前って言われるかどっちなんでしょうね。
私の周りではこんな感じの人が多かったので参考までに。

  • 宇宙獣 Lv.4

    強さの果てに何を目指すのか…ですか。勉強になります。

退会したユーザー

自分との闘いかなー。
何で上を目指すのか?もう落ちる事はないわけだし。
何を求めるのか?ひたすら勝ちを?or 好きなデッキで勝ちたい?
対戦相手も様々、たまに私みたいに嵌め技デッキ(セラフ)も居ます。
何れにせよ自分が楽しまなきゃね!
ランクマへのモチベの高低や迷い、色々な相手のなるほど~!なデッキや上手いプレイ、“どうすれば…”“これはイケる!”といった自分の精神状態の起伏すら楽しんで下さい。

  • 宇宙獣 Lv.4

    デュ○マのOPの歌詞に「背中向けて目をそらさずライバルなら自分自身~」というのがありましたね。

折れないメンタルかな
構築から環境読みまで確実に上手くなってくから
自分で調整するなら尚更

AA1からが本番
そこで勝てるならマスターと変わらん

  • 宇宙獣 Lv.4

    「この手にある切り札を強く握り締めて折れないハートで 夢に向かうんだ!」 …遊戯王ZEXALよりOP4の歌詞からの引用です。

Lv49

おめでとう、だが君に休む暇はない。早く上がらねばグラマスの上のランクが出てきてAAなんか霞むようになるぞ。

  • 宇宙獣 Lv.4

    厳しいご意見アリガッ トウ!アリガッ トウ!

とりあえずおめでとうございます!
AAから上は今までよりさらに勝率重視のデッキを使う傾向があり、トップランカーが使っているデッキに寄せたものが流行る傾向があります。なので、特にリーダーを縛ってるとかでなければツイッターとかで流行ってるデッキ調べてそれのメタデッキ使うと稼ぎやすいです。先月はNウィッチが流行りまくってたんで、昆布でかなり稼げました。まぁ結局好きなリーダー使ってる時が一番勝てるってのもあるんですが…。

  • 宇宙獣 Lv.4

    もしかしてストーリーのヴおじ本人さんですか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×