質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

なぜ話題にならない?

ニュートラルビショップです。
弱いって言われてるニューロより聞きません。普通に強いだろ‼︎
ってことで組んで見たのですがどうでしょうか?

これまでの回答一覧 (22)

エアプですが相手してて思ったことは、一回展開を裁ききりさえすれば弱いムーヴしかしてこないという印象です。自分はこの手の上触れデッキならドロシーの方が継戦能力があって強いと思います

他1件のコメントを表示
  • フェイト Lv.30

    自分もニュービ使用してませんけど、これだと思います。5ターン目に4/4、5/5、4/5とか並べられると返すのに困りますけど、捌ければ大したことないデッキですね。

  • yoshi Lv.11

    でもやられるとわかるんですが、捌き切れないんですよね。

mo Lv19

ランクマでめちゃくちゃマッチングするの俺だけなの?

ニュートラルビショップはドロシーウィッチと同じ問題を抱えています。
それは一度展開しつくしたときに、相手に全体除去されると、一気に失速してそれが致命傷になるという点です。

ドロシーのようにバーンや疾走が多く連鎖的に展開出来るなら話は別ですが、ニュートラルビショップはドロシーよりも事故率は低く堅実な立ち回りが出来る分、打点を稼ぎにくく連鎖性がないので、一度しのぎきられた場合はドロシーよりもキツいと感じます。

回れば強いデッキは弱いというのがTCGの基本なので、それゆえにあまり流行しないのだと思います。

デッキとしては個人的に聖なる願いが不要だと思っていますが、ここはかなり賛否両論別れる部分なので、どちらが正解とかはないと思います。
私が願いが不要だと思っている理由は、ニュートラルビショップのデッキコンセプトはアグロであると考えてるからです。
1ターン目からゴブリンなどを展開して攻めていき、アリスでバフをかけてさらに追い詰め、トドメで獅子から一気に展開して勝つというのが勝てる流れなので、悠長にドローしている暇がもったいないですし、ウリエルでサーチされるのも邪魔だと感じます。
獅子で願いを割ったところでこのデッキには勝ち筋がないですからね。

浅葱 Lv20

ドローの弱さですかね。願いという優秀なドロソはありますがアミュの性質上テンポロス且つ盤面に広げたい戦法とかみ合いづらいことで安定性に欠ける点。引きさえ良ければ盤面パワーはトップクラスなんですけどね。

nビショにはイーグルマンもいいですよ黄金郷+アミュ(割れた状態)+イーグルマンをコスト踏み倒しで出せるので
イーグルイーグル!

Rzbry Lv18

うらやましいです(アリスも獅子も持ってない人)

多分使ってないほとんどの人は、それしか使い道の無い獅子にエーテル砕くのが勿体無いと思われ。
ニューロはトランプ、アルビダ作ればアルベール居なくてもどうにでもなるので。

まあどちらもアリス必須なんですけどねー(半ギレ)

話題にならないとは言うものの上位ランカーはこぞって使ってんだよなぁ 逆になぜ流行ってるのかコレガワカラナイ

他2件のコメントを表示
  • すばら@悪夢Javaはガチィ Lv.62

    やっぱり上位ランカーは運命力強いので上ぶれデッキと相性がいいんでしょうね。

  • きのこ Lv.98

    上位ランカーは安定性が最重要なので、上ブレ時最強!って構築はそもそもしないので、デッキかなり違うと思いますよ。

  • Lv.74

    勝つにしても負けるにしても早いからじゃないですかね

自分もナーフ後いろいろなデッキでランクマを回ってみましたが、(今の所)Nビショップが一番安定して勝つことができ、メインで使ってます。ほかの上位のアグロと比べてドローが少なかったり、ニュートラルとアミュレットのバランスが難しかったりしますが、序盤ニュートラルアグロのような動きをして、後半はガルラや獅子でアミュレットを割って顔面にダメージを飛ばしつつ並べることで、継続的に押すことができます。特にビショップやドラゴンなど強力な全体除去を持つクラスでなければ、序盤にあまり顔面を削れなくても、中盤一気にアミュレットを割って盤面に並べることで押し切ることもできるのも強みの一つですね。
逆に相手にすると厄介なので、流行ってほしくはないですw

CG Lv40

昨日のシャドバスアカデミーでふぇぐさんが強いと言われていたので流行るかもしれません。
その放送ではイーグルマンが使われていました。
ふぇぐさんによると、イーグルマンは、潜伏ロイヤルにぶっ刺さり良いらしいです。

他2件のコメントを表示
  • すばら@悪夢Javaはガチィ Lv.62

    そのデッキレシピ見たいのですがどこで見れますかね?

  • CG Lv.40

    すみません。 放送中でデッキコードを教えて頂いたのですが、獅子を持ってなかったので、デッキレシピは控えておりません。 あと、ググってみたのですが、どこにもそれらしいレシピはのっていませんでした。

  • CG Lv.40

    すみません、それっぽいデッキを見かけたのでいちよURL張っときますね。 ギルガメッシュは放送見た感じ入っていなかった気がします。 http://xn--shadowverse-e63t796khk9bk11e.com

s.k. Lv27

手札が切れる。

Cwicbk Lv51

超越にもドロシーにも言えることですが、獅子のネックは継戦能力が低いために初手に引かなければ圧力が弱く、処理されてじり貧で負けるということです。そして高コストカードを狙ってマリガンするorキープすることは手札事故を誘発したりセルフハンデスを行うことを意味します。更に獅子はアミュレットとのコンボカードなので、不発の可能性も抱えています。
アグロが蔓延している状態でマナカーブ通りの動きが安定しないデッキは勝率が伸び悩みます。だから使われません。

  • Cwicbk Lv.51

    語弊を招く文章なので少し補足します。超越、ドロシー、獅子が共通して抱える問題は「高コストカードを初手でキープすること」です。その上で獅子は継戦能力に難があります。

退会したユーザー

個人的にはネクロとビショップはアリス重視ニュートラルガン寄せするのには向いてないという印象ですね。ネクロはシナジー効果がちょっと薄い。ビショップはシナジー自体はそこそこですがアリスのためにニュートラル展開したいのに強いドロソがアミュレットなので使いづらく、獅子のためにアミュレット増やすとその分ニュートラルを展開しづらいという印象。ブン回ったときだけで言えば獅子ニュートラルは最高クラスだと思いますが

ウリエルいらないのでイーグルマンいれましょう
ウリエルでテンポロスしたらせっかくのアグロデッキが台無しです
デッキに事故はつきものです
事故ったらあきらめましょう

AOEが複数積めるデッキにとことん弱いからですかね
友人も獅子ビショ使ってましたがドラゴンに弱すぎるといってました
良くも悪くも振れ幅が大きいデッキという印象です

1ヶ月のために獅子3、ないと作れないというハードルが高すぎるだけ。。

1体1体が高スタッツだから、無理に前寄せしない方が弱点露呈させない分強いと思います。綺麗な構築がグッドスタッフに轢き潰されるのがシャドバ。

私ならドロソは聖堂一択ですね。
場合によっては獅子で聖堂割ります。

コンボパーツが非常に多く事故りやすいからです。

強ムーブに最低限必要なパーツ

ライオン丸
割る為のアミュレット
ニュートラルフォロワー複数

なのでこれらの内どれが欠けてもニュートラルビショップは微妙なムーブしか取れないので(123アリスが強いがそれで誤魔化すのが精一杯)かなりの運頼りなデッキなのです。

しかも最強ムーブを取ったら確実に勝てるかと言ったらそうでもないのが現実。

しかし最強ムーブを取れればそのまま押し切れる事も勿論多いのでぶん回ればかなり強いです

あまりライオンに寄せすぎないほうが強いと思います。
ライオンはニュートラルが無かったときが怖いですし、
ニ対の炎はライオン以外で出す動きが弱いので。

自分のデッキはライオン引けなくても
ニュートラルの低コストとマイニュで攻め立て、
エフェメラ、ウルズ、スノウで加速、
お茶会ガルラの5,6T9点コンボなどでリーサルが狙えます。
ガルラで削りつつライオンで神鳥を割る、
最速ライオンで獣姫を割るといった獅子ビショの動きも
できる。結構強く、アグロデッキも一方的に轢けます。

馳夫 Lv279

エアプなんですがアグロにするならターンを踏み倒す構成より、コストを踏み倒す構成の方が良いと思います

試しに構成してみました

ゴブリン3
フェリア3
セクトール3
ユニコ3
ミニゴブリンメイジ3
カイザ3
見習い修道女1
アリス3
ウリエル2
ヘクトル2
金獅子3
ギルガメッシュ2

テミス2

神魔裁判所2
死の宣告2
三日月兎のお茶会3

軽い除去スペルが欲しい場合はゴブリンかテミスを漆黒の法典に変えてください

金獅子はなるべく死の宣告を出すために使います
見習い修道女は金獅子のサブです

基本的にアミュレットは死の宣告以外は素で出していきます、効果があるなら死の宣告も普通に出します
金獅子と出して有利なら裁判所、お茶会と出すのもよいです

ヘクトルを使わないなら3コスは攻撃的なフォロワーに変えてください

あくまでN軸+アルファの形です、アグロのように積極的に相手リーダーの体力を削っていく方が勝率は高いと思います
テミスの後、金獅子+死の宣告+余ったPPでもう1体フォロワーを想定してます
セクトールはヘクトル、ブリキ、が出てくる状態なら強くなります

エアプの考えたことなので寛大な気持ちで見てください

長文失礼しました

退会したユーザー

楽しそうなので僕も使ったことがありますが、
お茶会じゃなくて冷凍マンモス入れてましたね。
nビショプが弱いと言われる理由は
おそらく元々手札に依存したデッキだからだと思います
後は1回限りの展開でテミスやら灼熱の嵐やらバハでほぼ負けが確定する事かな。
決まれば強いロマンデッキという認識です。

退会したユーザー

ドローカードがもれなく使いにくいのとビショップのコンセプトとニュートラルカードが絶望的にかみ合わないからです。
ウィッチみたいに気軽に使えるドローソースがあればまだ変わってたかもしれませんね。
そして何より獅子が弱い

安定しない&スタミナ不足&瞬間火力以外目に移るものが無いの三重苦

そしてなりより勝っても理不尽の押しつけ感がデカくて楽しくないとこれもうわかんねぇな

まあイーグルマンしかり金獅子しかりこれ自体は面白い能力なんだけどね

- Lv119

直接顔面にクソデカダメージぶっ放せないデッキはまあ、パワーがおかしくてもそんなもんよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×