通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ビショップのナーフ案、募集

5枚以上のカードがナーフされるというアナウンスがあり、
ヴァンパイアクラスのカードのナーフに注目が集まっていますが、

確実にビショップもナーフされます。
下の画像を見てもらえばわかる通り、イージスビショップは、ヴァンパイア(それから超越)以外のすべてに対して有利を付けています。
このままヴァンパイアが弱体化してビショップが現状維持になれば、ビショップ1強時代になる事は明らかです。

しかし、ビショップクラスのカードの絶妙なナーフが思いつきません。
どのカードが、どのようにナーフされるでしょうか。
一応候補を挙げておきます

①スノーホワイトプリンセス
テミスを打った後にラストワードで場に残っているのが案外強烈です。

②神魔裁判所
先攻4ターン目におくだけで、相手の7ターン目をパスさせることができます。

③三月ウサギのお茶会
進化権を切って2体除去しながら、9ターン目にもブリキが出てきます。

④テミスの審判
横に並べる展開を否定されます。

⑤イージス
無敵です。スタッツに調整が入るのではないかと思っています。

これまでの回答一覧 (9)

こういう私怨が多分に入った批判が多くて正当な評価されないクラスだよなビショップは。
使った感じナーフ必要とは思いません。
白雪は確かに強いけどそれを言うならヘクターだの水巫女だの他にも強いけどナーフされてないレジェはある訳で…
メタられると本当に弱いクラスなのでナーフ入るほどの脅威はないと思ってます。
つーか、そこにあるニュートラルデッキ大半死ぬから有利デッキ減って不利デッキ出てくるし
ネクロ?知らんな。

他6件のコメントを表示
  • あんどう Lv.19

    私怨は入ってません(むしろビショップ使いです)。運営の今までのナーフ理由を見るとデータ的にナーフが入るのです。しかし、確かにビショップはリノセウスなどの疾走に弱い点があり、それらのデッキが増えれば言うほど勝率は伸びないかもしれませんね

  • アンドゥイン Lv.15

    すいません、今までのナーフ理由のデータからビショップにナーフ入る理由が分からないんですが

  • オタケン Lv.31

    自分もビショよく使う方だが超越がいる限りビショ1強時代は来ないと思うけどなぁ

  • 春風ハル Lv.30

    ビショップは環境を取れるデッキに対してメタを張り続けてきたクラスって印象、環境トップを狩りつつ超越のおかげで自身がトップに立つことはない的な

  • ぴっぴ Lv.16

    この質問このコメント欄で論破されておわってますやん…。

  • Lv.11

    実際これはある。ただビショ増えるとターン伸びるから個人的に嫌い

  • 疲れ(/ー ̄;) Lv.21

    イージスさん7コストにすれば信託の貴族の効果ついても一部デッキで普通に使われそうなんだけどなぁー

イージスは確かにスタッツ高すぎます。

8/1ぐらいが妥当ではないでしょうか。

他1件のコメントを表示
  • Sechs Lv.37

    そうですね。そのナーフ最高や!

  • 疲れ(/ー ̄;) Lv.21

    それならレリアの効果も追加しよう 効果多いほうがいいから信託の貴族の効果も追加しよう クラス違うけどクイーンメイヴの効果も追加しよう 効果いっぱいで説明文も長いこれは最強だな

イージスはスタッツよりも耐性に穴を空けるべきでしょ…

  • golf1209 Lv.51

    現状勝てるクラスと負けるクラスに差がありすぎるのは確かにそうやな

Doppo Lv175

ウサギは壊れ領域だけど、別のクラスにも居ますからね。
よく言われる「新しい壊れをナーフしても古い壊れが暴れるだけ」程度に収まってる気がします。

ウサギガルラが強烈と言えど、このコスト帯は除去の盛んな時間です。バーンは確かに痛いが、レヴィの方が糞です。

テミスも無いかと。テミスの返しに展開する手段など多々あります。
代表例はアルビダで、3点疾走を突っ込み、更に守護で守ってもいる。他にもトランプ祝福ヘクターなど複数展開は容易いです。
テミス前提で複数展開が容易なカードがあるのにテミスだけナーフしてたら、ビショップもただのビートダウンする似たり寄ったりなクラスにしかならないです。

裁判所は、群れるデッキ相手には弱いですからね。カウントを延ばす程度の微量なナーフならあるかもですね。

白雪姫とイージスはナーフされても仕方ないかと。
白雪姫はあらゆる2/2や2/3に危害を及ぼし、イージスは9コスト進化で2撃と決め手が強く決着を早めさせ過ぎる、と判断されればナーフですかね?
白雪姫は1/1-2/2でもいいわ。ネクロならそのスタッツでも喜んで使います。

  • Doppo Lv.175

    ナーフ案忘れてました。白雪姫、1/2と2/2。つか1/1と2/1でも仕事出来ますから。イージス、とりあえず攻撃7にして。進化でゼウス突破、顔2発で終了などがしんどい。体力好きなだけ上げても良いから。

ビショップはメタりやすいがメタられやすいって印象

意識されるとやっぱり弱点は多いと思う

前もネクドラナーフでそれらをメタってたビショップがトップになるとか言われて結局そんな事なかったし

イージスはコスト10で5/5が妥当

たぶんイージスの効果が相手のターンの間だけ無敵に変更するのが妥当じゃないかと。
白雪ちゃんは顔面への圧力が低いからナーフする必要はなさそう。
お茶会は顔に打てないようにするのがいいかな?
テミスはナーフするとカウント系デッキが氏にかねないのでノータッチ安定。
ぶっちゃけナーフより不遇なデッキ(レリアとか純カウントとか)の救済を…

お茶会が性能的には抜けてると思います
アミュレットの弱点である 置いたときの隙 が補われていて、且つ ガルラとの相性も抜群です。
序盤中盤は盤面でガンガン押して、終盤になればイージスが出てくる。
まさに序盤中盤終盤、隙がないと思うよ。です

ナーフするとしたらブリキのスタッツを少し下げるかカウントを1つか2つ増やす感じですかね。

白雪やイージスもかなりイカれてますが、運営がレジェンドをそう何枚もナーフするとは思えないので。

  • shargen Lv.49

    カウントを増やされるとドラゴンが風評被害にあうからやめて(バハムート出せない)

Uzak Lv224

他にも書きましたが天孤
他のフォロワーが攻撃した場合、攻撃後リーダーを1回復するに変更+スタッツ低下

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×