シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
立つ鳥跡を濁すぜ 1年間ありがとう
タイトルでおわかりのように私は本日にてシャドウバースを引退しました。本当なら素直にスッと消えるべきだとわかっているのですが、あまりにも最近は酷かったので半ばイライラしながらここにかきたくっております。もうここを訪れることもないであろうので許してヒヤシンス
まぁいろんな原因が積み重なって引退するわけなのですが、やはり1番の原因は「先行を取れないお前が悪い」「ニュートラルを使わないお前が悪い」といった糞に糞を塗りたくった環境ですね。自分はあえて不遇なリーダー、使われないカードを使って環境に挑戦するのが好きでそのために数万程度は課金してきましたが、流石に今回は心が折れました。
そこで最後の質問です。
今回の環境には少なからず不満を感じている方も多く、そのため引退する方も多くでていると思います。では何処をどう改善すればまた以前のような活気を取り戻すことが出来るでしょうか?
それではゲーム仲間の皆さん、この掲示板、そしてシャドウバースに感謝を込めて
さよなら さよなら さよなら
未練があるならパメラちゃんとアルミラちゃんとジェネドラのスキンを使いたかったなぁ
これまでの回答一覧 (35)
お疲れ!また明日!
新環境のカード追加は刺激を追加する程度で良いと思うんです。
今回の追加は過去のノウハウや蓄積をすべて無に帰す仕様。
特色あるクラスが7あるんじゃなく、オマケ要素が7種類あるに変わった。
ニュートラルが強すぎて住み分けもクソもないに加えてヴァンプの一強。
擁護しようがないですね。
自分は無課金なんで気長に放置します。
タダで遊べるゲームの中ではかなりお世話になった方なので。
もしかしたら将来シャドバはバランスの取れた良ゲーになるかもしれない...。その時は是非戻ってきて下さいね!
初日にアリス3枚作ってニュートラル環境の枠内で遊んでましたが
やっぱり最近は飽きてきてミッション消化もやらなくなっちゃいました。
+1/+1とか誰でも思いつく稚拙なバフを持つカードばかりでそれが強い。
セイレーンの涙とかカード複数でシナジーを得る複雑なデッキは環境が早くなりすぎてもう日の目を見ることは無いでしょう。
新ルールなどで根本から変えるしかないと思います。
私も次のナーフが甘ければ寂しいですが見切りをつける予定です。
アリスの効果を盤面のみにすればよかったか
ニュートラル強化をするべきではなかったか
ニュートラルの枚数制限を課すべきだったか
ヴァンプの45ファンファーレを進化権にするべきだったか
強い奴にデメリットを入れるということをするべきだった
倉木が10コスだったりなど
これらなどを慎重に熟考して採用しようという姿勢
特に熟考というものが運営に必要だったと思う。