通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

カラボスプレゼンテーション

カラボスだけ当たらなかったので作ろうか迷ってます
しかし魅力がよく分かりません
そういうことで皆さんカラボスのプレゼンテーションをお願いいたします

これまでの回答一覧 (5)

美しい上に、完全に女王様
何より美脚にすり寄りたいんじゃ^~

効果も色んな可能性も感じられ、カラボスは同じ効果が重複可能
女王様3人にコキ使ってもらえるやん!!!アド!!!!!!

他4件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.24

    のっけから性癖丸出しの文章ですね…

  • 序盤に Lv.12

    やっぱ欲望が叶う女王様はヴァンプにしかいないんすよ……(遠い目)

  • 楽しませてくれたまえ Lv.19

    原作のイラストだと服がすごいですよね。なぜナーフされてしまったのか(すっとぼけ)

  • 序盤に Lv.12

    元の方で思い入れ♂が強くて強くて……あのままだとDMM送りになるからじゃないでしょうか(適当)

  • 雲天中止 Lv.79

    挟まれたい

puuu Lv45

カラボスのコンセプトであるPPが増えない件について語る。
1ドロー=知恵の光=1コス
1ダメ=エンジェルスナイプ=1コス
なので、6Tに出したとして、
その時点で8コス相当(スタッツ高めなのでそれ以上)の働きをし、
7T、8Tまではプラス。
アグロなら、それぐらいでリーサルになることも多い。
2枚出せれば、6PPで10PP分の働きができる。
つまり、デメリットは、ほぼないといってもいい。

10Tを超える勝負になると、
今まではアグロに勝ち目はなかったけど、
粘り勝ちもできるのが面白い。
ビショップとかドラゴン相手に粘り勝ちも何度かある。
イージス出ても黒死で耐え、ディアボリで回復し、一裂き連打でリーサルとか、かなり脳汁が出る。

  • ken11 Lv.28

    なんでこいつ2重に効果かかんのかが謎

退会したユーザー

カラボスに当たる立場として書かせていただきますが、カラボスを入れるようなデッキには当然ながらそこまで重いカードは入っていないためPP増加がストップしてもあまり影響はありません。そして盤面に干渉できるカードを複数枚入れているため、そういったものを多く引き込んで叩きつけるだけで相手にとっては非常に辛くなります。

それとカラボスの効果が重複する点も厄介です。毎ターン2点ダメージ+2点ドローはまさに悪魔の所業です。早めにケリをつけないとジリ貧になるのに盤面に干渉できるカードを叩きつけられて一向にダメージを与えられずGG、なんてことは日常茶飯事です。

長くなりましたが、カラボスは使われる側にとってみればまさに畜生と言えるカードだと思います。ウロボロス級の畜生である可能性も否定できません。

アグロの弱点である手札補充と追加ダメージ、カラボス自体のスタッツも高く、使いやすいですね( ´▽`)

手札から出した時点で相手に毎ターンダメージが永続ですので回復を持たないデッキでは押し切れる可能性大です。

デメリットも早期決着のアグロでは気になりません。
※デッキの最大コストをカラボスの6コスト以下にすれば困りませんからね。

ドロー能力が凄すぎて40枚のうちの25枚が2コス以下でも手札が溢れるよ

  • 雲天中止 Lv.79

    右手が輝くところかそれを通り越しますよね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×