質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ねる Lv31

結果出しても良いのか?

まだ新しい環境になって1週間もたってないのに、不満が上がってます。各クラスの個性が無いやメタが回って無いナーフしろなど、他にも不満がちらほら。
せめて1週間くらい経過してから不満が出るなら分かりますが結果出すの早すぎませんか?
これから対策もされますし、環境が固まって無いから今がいろんなデッキ見れますし、今が一番楽しい時期だと思うのですが、結果を出して不満が多いように思えます、皆さんどう思いますか?

これまでの回答一覧 (11)

本来は色々なデッキ見られる時期なのに倉木ヴァンプとニュートラルしか見られないから文句言われてるのでは

Lv49

超同意します。

「運営テストプレイしたのかよwww」とかいうやつに限って、新環境数日で「こんなんナーフやろ」「これ抜けば良環境じゃね?」とかいうんですよ、お前はテストプレイしたのかよっていう。意見交換は構わないけど、のっけからクソクソいってるとなんだこいつって思います。

ここのQAだって「ニューロ強すぎww」が次の日には「ヴァンプしか見ねえ」ですよ。ま、何言っても自由なんですけど、大して賢くもない僕らはもうちょっと声のボリューム下げた方がいいと思います。

  • ここ Lv.48

    ニュートラル強化だし、初めは一応触れてみるか…→想像よりも強かった 一番騒がれてた倉木も使ってみるか→想像よりも強かった 今のところこんな人が多い印象 他に触れてない人が多いので環境が定まってないですよね…

golf1209 Lv51

いろんなデッキは見られるけど
内容は全部同じカードだからねしょうがないね

退会したユーザー

ぱぱっとできる速さを売りにしてるゲームだから、
そういう人間が集まりやすいんだろうね。
人のせいー。周りのせいー。楽ちんだ。

これが盆栽育成カードゲームとかだったら、もっとのんびりしてるだろうに。早朝にレスが偏ったりして楽しそう。

kuzira3 Lv53

現段階で様々なクソムーブを押し付けられ、今後研究が進んでより洗練されたクソムーブの押し付け合いが加速すると考えると文句以外何が出るのかって感じですわな。
確かに、今ある様々なクソムーブからいくつかは脱落するでしょう。脱落するのがロイヤルなのかビショなのかヴァンプなのかは分からないけど、どれかは残って前verのネクロみたいに洗練されたクソムーブになる。
あれも結局「対策?こっちもドラネク使えばOK」って感じだったでしょ?

おっしゃる通り、結論を出すのはいささか早過ぎですね。
ニューロ最強だのヴァンプ最強だの言ってるヒマがあったらそれに勝てるデッキでも作ればいいのにと思います。

エルフなら昔ながらのOTK、B&B、
ロイヤルはニュートラル軸以外にも潜伏軸もあり、
ウィッチはアグロ土や禁忌軸だって強いです。
ビショも疾走、ニュートラル軸でセラフなんかも面白い。
ヴァンプも昏き底に引っ張られてますがカラボスもありますし、
ネクロならヘクターのパワーはまだまだ健在の上、ネフもまだやれます。
ドラゴンもランプが強い(らしい)
ドラゴンはカード揃ってないのでエアプですが、各クラスで勝てるデッキは充分にあると思います。

自分は今アグロ土でやってますが、6〜7割勝てています。ミッション消化でデスタイラントも使ってみましたが、普通に戦えました。
月末には庭園が帰って来るし、カードの調整もあるようですから、その時その時で自分なりの勝てるデッキ、使って面白いデッキを使えばいいと思います。

  • Uzak Lv.224

    メタれるデッキを考察すればいいのにっていう意見には同意ですが、不満の全てが強いとか弱いばかりではなく似たようなデッキばかりで対戦していて面白くないという意見も多いので、そういった意見は今のところは多くても仕方ないんではないかと思います

C Lv3

愚痴らないでシャドバやってたら、そのうち「シャドバ神ゲーじゃね?」とかとち狂ったことを言いそうになるで、俺は不平不満を言いまくってます。
不平不満を言う方には恐らく、1週間待つのは耐え難い苦痛だと思います。現に俺もそうです。
俺の記憶では、前環境は初期からランプとネクロはめちゃくちゃ多く、その後もあまり変わりはなかったような気がします。従って今不満を言い、それがあながち間違っているとは言い難い気がします。
それに対策できるとは言っても、先行取られて1、2、3、4と理想ムーブしてくる相手に一体どう対策すればいいのでしょう?(理想ムーブとはいっても事故率が低いのでいつもよく見るのムーブです)
不満を言う方への批判はもっともですが、対策の例を挙げずに批判するのはいささか説得力に欠けると思いますが?

他2件のコメントを表示
  • ここ Lv.48

    今までも環境初期数日にはアグヴの株が急上昇し、1週間経たないうちに急下落して落ち着いてたり…とか普通にあります 今、批判を言うだけなら結構ですが、環境定まらないうちからナーフ要望まで言いはじめるには時期尚早って意見も満更間違ってもいませんな

  • C Lv.3

    ではあなたはニュートラル系にどう対策をなされていますか?教えてください。 自分の今までの見解としては先行理想ムーブされたらこちらがどう動こうと90%勝てないという結論に至りました。何度も言いますが理想ムーブとはいっても事故率は非常に低く、毎度同じムーブを何度も見ます。

  • ななしさん Lv.20

    C「俺の記憶では、前環境は初期からランプとネクロはめちゃくちゃ多く、その後もあまり変わりはなかったような気がします。従って今不満を言い、それがあながち間違っているとは言い難い気がします」 → ここ「今までも環境初期数日にはアグヴの株が急上昇し、1週間経たないうちに急下落して落ち着いてたり…とか普通にあります」  って言う反論じゃないんですか?

まあはやいですよねー。
まあ流行りもの叩きたくなるのはいつものことですし、環境デッキなんて。
あと今回地味にメタ回りそうじゃないですか?(え、無理?)まあ運良く回っても自分の好きなクラス対策できない&弱いからクソクソって絶対誰か言いそう。

Uzak Lv224

環境変わったばかりだから期待していた環境と違っているという不満が多いのでは?

  • ルナのお友達になって Lv.7

    環境が、先行とったアグロのさらなる強化。内容はニュートラルより。えぇ、期待していたのは先行バースの軽減でした。

まぁ、「あのカードヤバい。ナーフ候補」だの「このデッキ対処法が無い。ドラネク超えてる壊れ」みたいなの聞いてると確かにそう思いますね。
ただ、クラス個性云々とかについては……。
正直、「次はニュートラル強化パック!」って発表があった時点から「は? ふざけんな」と思い続けてた事なんでね。
「各クラスのカードにニュートラルシナジーを持つカード追加するから!」って方針聞いて「まぁ、それならニュートラルで全環境が染まる訳でも無いし、そういうデッキタイプが増えるのもアリと言えばアリか……」って感じに百歩譲ったけど、蓋開けてみたら予想以上にニュートラルニュートラルしてた件。
……まぁ、もう後の祭りなんで、私自身は開き直って遊べるだけ遊ぶつもりですけどね。
私見だとウィッチやヴァンプ辺りはそこまでニュートラル侵食酷くなさそうなので、そこら辺が流行ればニュートラルニュートラルしなくもなるでしょうし。

ねー。
アルベールロイヤルも地味に強くなったのにみないよねー。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×