質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv17

次のうち生成するなら?

ガチャの引きが散々だったのでレジェ生成しようと思うのですが、優柔不断なので悩んでしまっています。
気になっているのは、この4枚です。
・ビューティアンドビースト
・オズ
・ダリス
・カラボス
使っていて楽しい!というのが1番なので、そこそこ勝てるなら他より勝率が劣っても気にしません。
もしよければ、使ってどうだったかや、これがオススメというものを教えていただきたいです。

これまでの回答一覧 (7)

オズでバーンスペル連打は楽しいと思います。

  • 退会したユーザー Lv.17

    オズはやっぱり楽しそうですね。1コスデモスト連打とかしてみたいですw沢山の方がオススメしてくださっているので、生成してみようと思います!

退会したユーザー

私もビーストとオズ悩んでますねぇ!

ビーストは使っててなかなか強いですね、相手によっては簡単に詰ませられますよ。
しかしオズも悪さ出来そう…悩ましいですね!

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.86

    オズはいいぞ。バーンの嵐になるクソゲーを展開できるw

  • あーお Lv.31

    オズ引ければ楽しいです!引ければ! 5戦連続オズがデッキの奥底に3枚固まってた時はイライラMAXでしたが

  • 退会したユーザー Lv.17

    高スタッツフォロワー積んでないデッキは、ビーストの処理には苦労しそうですよね!オズは取り敢えず作ろうと思うんですが、ビーストも魅力的…。本当に悩ましいですねw

佐藤 Lv21

使って楽しい!を基準にするなら自分は
ダリス=オズ>B&B>カラボス
ですかね
性質上ダリスとオズは専用構築をしなければまともに機能しないのでそれを考えて調整しながらデッキ作りをするなら十分楽しめるカードだと思います。テーマが炸裂したらとても嬉しいですしね。
B&Bは勝率を求めるならこの中で一番でしょう。高スタッツの除去耐性持ちとかもう暴力です。デッキ構築もしやすいのでオススメです。
カラボスは強力なカードですが主軸にして戦うのはあまり向いていないと思います。アグヴや昆布の息切れ防止用の御守の様な使い方が多いと思いました。
参考になれば幸いです。

  • 退会したユーザー Lv.17

    一つひとつのカードを解説くださりありがとうございます!やはり主軸にするにはオズとダリスですよね。オズは皆さんオススメされているので作る予定なんですが、あともう一つをダリスとB&Bで悩んでますw本当に参考になりました!

golf1209 Lv51

B&Bイチオシ。

ダメもと(?)でテミス打ってくるビショップとか
積年の恨みを晴らせるよ~

  • 退会したユーザー Lv.17

    テミスには痛い目見てきましたからね…wやっぱり除去耐性持ちは強い!ただ、エルフカードがあまり揃ってないのがネックなんですよね。でも魅力的なカードなので、エーテルと相談して生成する順番を決めようと思います!

自分はダリスを2枚生成しました、楽しいっちゃ楽しいのですが。構築が定まらず、ただ今迷子ですw
まぁ、それが楽しいんですけどねw

  • 退会したユーザー Lv.17

    ダリスは構築難しそうですよね。人によってかなり構築違う気が…wでも自分でデッキ構築して勝率上げていくのも楽しいので、ダリスも作りたいと考えてます。参考になりました!

yodaka Lv40

オズは遊び甲斐ありますね。
勝つ為なら土バーンに含めたりしますが、
スペブ持ちでなければスペルが1コスになるのが楽しい。
魔法図書館でスペル貯めて6pp以降にオズ冬の女王で1pp化。
そこからスペル連打はある意味一番ウィッチでやりたかったことかもしれません。

  • 退会したユーザー Lv.17

    確かにスペルを永久1pp化はスペルウィッチの理想系かもしれませんね!オズは多くの方がオススメしてくださっているので、生成しようと思います。アドバイスありがとうございました!

オズとダリスは使ってないですが美女と野獣は使っていて楽しかったです

  • 退会したユーザー Lv.17

    やっぱり除去耐性持ち高スタッツはいいですよね。今までにないエルフの戦い方ができそうで楽しそうです。アドバイス参考になりました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×