質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ナーフ後に勝率が上がっていた件

ネクロだけでなく、ドラゴンの勝率も上がっていたようですが何故だと思いますか?
っていうか勝率上がってんのに適正ってどゆこと?

これまでの回答一覧 (13)

ドラゴンの場合ナーフのおかげでガチな方しか使わなくなったから、結果的に勝率が上がったんじゃないですか?

>変更前の勝率54.0%、使用率26.8%から、
>変更後は勝率55.3%、使用率11.5%となりました。

勝率は上昇しているけど、使用率は半分以下になっている。
使用率が高くて、且つ勝率が高いのが問題だったんだから、使用率が半分以下になれば目的達成でしょ。

outam Lv233

ドラゴンが増えるとドラゴンミラーが増え、ドラゴンミラーが増えると勝率が50%に近付くという現象があります。
ドラゴンミラーは必ずドラゴンの一勝一敗なので当然ですね。

実は勝率が上がっているように見えますが、「ドラゴン対ドラゴン以外」に絞ると勝率は変わってないどころかわずかに下がってます。

…適正範囲内かはわかりませんが。

巫女ナーフされてないもん。

前半弱い代わりに後半強くなることで釣り合いとるのがランプ。
そして、ランプ戦術してるくせにアグロに勝てるのは頭木村だし不適正よ。
苦手な相手がいたっていいのに、全部に勝てないと気がすまない頭木村の要望に応えるとか冗談はその顔だけにしとけよ、木村。

他3件のコメントを表示
  • EGOIST Lv.28

    顔の話はやめとけwww

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    そうだぞ、顔の話はやめろ、俺に突き刺さる

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    中盤出しても回復できない水巫女がなんだって? 何度条件の遅さを嘆いたか

  • good holiday Lv.74

    不適切な内容を含むため、削除されました

強い人が残ってイナゴはネクロに逃げたってこと

(こんな質問がいくつか立ってるけど、これぐらい分かるだろ…今環境最初のエルフとか見てりゃ推測できそうなのに…どうりで荒れるわけだ)

他1件のコメントを表示
  • とんかつ Lv.88

    それだとネクロの勝率が上がってることを説明できなくないですかね?

  • ムスカ Lv.84

    ドラゴンはナーフ前からネクロといい勝負ができてたけどナーフでドラが減ったから上がってる

退会したユーザー

これマジか…勝率55%のデッキ放置とか他のゲームなら普通に叩かれる案件だぞ…ハースストーンの話で申し訳ないですが、
開発「勝率が55%を超えるようなデッキは非常に稀であり、そうしたデッキの存在やメタにおいて同じデッキタイプが20%から25%を占めている場合は危険な兆候である。 」
みたいな事を前に言っていました。実際勝率53%程あったデッキはすぐにナーフで調整されたりしていました。
新環境で勝率がどうなるかは分かりませんが、間違いなく現環境では適正ではなかったと思いますね。

ライブラナーフは根本的な解決ではないですからね。どう考えてもパワーカードが多すぎる。ゼルナーフで強力なコンボはなくなりましたが、その代わりのフォルテウルズなど勝つ方法はいくらでもあります。何よりおかしいのが巫女ボロス。ブースト終わったら回復多すぎて勝ち目がなくなる。勝率が上がったのはドラゴン初心者が離れたからじゃないですか?

適正?そんなわけないだろ

tiger Lv44

強デッキ渡り歩いている弱い人がたくさん離れたからです。
特にドラゴンは勝つときは圧倒的に勝つのでそれに魅了されていた勝率の低い人が離れたんでしょう。

超越使ってる自分としては、ドラゴンは今の環境の方がキツいですね
前の環境だとゼル進化に頼る傾向が強く、フォロワー自体が疾走持ってるというのが少なかったから、最善行動でない限りはすぐに死ぬというのが少なかったんですけど、最近は純粋な疾走ドラゴンが増えたため、本当にキツくなりました

他4件のコメントを表示
  • あぞ Lv.28

    確かにナーフ後のほうがvs超越の勝率はあがりましたね。自分の場合は5PPで進化GMD置いてみたり、跳ぶ直前にゼウス置いたりして嫌がらせしてます。

  • けーし Lv.19

    ゼウス一体だと握撃や変成で処分される可能性があるので気をつけてください でも、確かにゼウス自体は超越側としてはかなり苦手なカードです GMDは処理札がなくなるので結構キツいです逆にウロボロス使ってくる人はほとんどカモですね テンポロスしてくれてありがとうくらいに思ってます

  • けーし Lv.19

    あと巫女巫女フォルテフォルテも勘弁したいです あれはキツいとかそんな次元じゃないくらいキツいです あとエイファも相当ですね もうフォルテが来た時点で死を覚悟してます

  • あぞ Lv.28

    フォルテ厳しいですか・・・フォルテはジィ様の火の玉であっさり取られちゃうので、海剣竜のほうを優先的に使いますね。まぁ巫女やGMDに握撃使わせてゼウスに繋げるのがvs超越の戦い方ですね。自分もウロボロスはテンポロスだと思うので、ナーフ後は完全に抜いてしまいました。

  • けーし Lv.19

    実際やられて明らかにキツいムーブだと思います あと、フォルテがキツいのは確実に7点取られるのとウルズコンボで12点持って行かれるからですね というかゼル疾走よりこっちの方がやられて遥かに嫌です 処理するカード使わされるんで、キッツイキッツイ

企業は致命的なミスでなければいくらでも取り繕おうとします。
この場合、1%でも勝率か使用率が下がっていたら同じ文を掲載したでしょう。
内容より体裁をとる企業というだけです。

ウロボロスがミラーで消されなくなった+ゼルが消えて回復が意味を成し始めた+咆哮が見直された

ドラゴン使いだって努力してるんだなあ、とゼルサバしながら思いました

退会したユーザー

数が減ればそれだけメタを張る人も減りますから、ドラゴンの勝率が上がったのではと。

かくいう私も疾走ビショップ使ってる時はドラゴン戦ほぼ捨ててますからね。ネクロメタるほうが大事。

kirakira Lv36

使用率が下がる事で「ドラゴンに理不尽に負けた」という過剰なストレスが減ったという事です。

構築からゼル、ライトニングブラストが消えた事によりロイヤルでもある程度戦えるようになりました(勝ち越すのは無理ですが)

運営としてはユーザーのストレスを減らしたという事で「適正」と判断したのでしょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×