質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
NAO*key! Lv500

ゼルナーフによるバグ?&デッキ診断

最近久し振りにディスカドラゴンの調整に入ろうと思ったら、ゼル君がナーフ前の位置に入り浸っていました。
編成画面で入れ直したり実際に回してみても変わりません。デッキを作り直すしか無いのでしょうか…

ついでに出来たらデッキ診断もお願いします。
見切れはフォルテ2枚、守るホー君2枚、社長1枚です。(エーテル不足によりピン挿し)
ゼル君はリストラとしてスカラーちゃんと紫龍を3積みする予定です。


竜少女天翼ゼルのこのデッキ最高のロマン砲が騎竜兵介さないと不可能になりました… ゼル君を悪用しナーフにまで追い込んだランプドラを俺は絶対に許さない。騎竜兵なんて入れる枠無ぇよ…

これまでの回答一覧 (1)

watage Lv31

自分のところのゼルくんもナーフ前のデッキではどれも未だに自分を2コスだと信じている様子でしたが、解体せずとも一度ゼルを抜いて保存した後、再度ゼルを入れ直したら正しい位置にいきましたよ


デッキについてですが、今期は天翼ゼルをメインプランとして右手が光らない自分は竜巫女が引けなくても戦えるようにというのを特に重視して組んでいたので、参考にならなかったら申し訳ないんですが…

個人的にディスカでは託宣<伝令ですね
託宣は覚醒後のドロソとしてなら別ですが、ディスカの理想ムーブは基本的に3T目に(3コスの)竜巫女だと思いますし、自分が回した感じだと少なくとも序盤で手札枚数を減らす託宣を打つ意味はなかったかなと思います(3Tウリエルができれば強いですが正直そこまでいくと進化を使った攻防が激しくなるので今度は竜巫女を置く暇が…という印象でした)
因みに伝令竜巫女邪毒が決まればたぶんそのまま勝てますし、返されても若干とはいえドローでアドがある分優位に立ちやすいです。

邪毒は特に連打できると序盤で大きく流れをこっちに引き込むことができる(というかほぼ勝敗が決まる)ので仰るように3積みできるならした方がいいですね
あと個人的には枚数補充できる闘気も3積みしてもいいかなと思いますし、知恵や輝石辺りも手札アド取りつつ最悪荒牙でちくちく削れるので面白いです


余談ですが、竜爪からの荒牙ゼル天翼のOTKは一度だけ成功したのですが、進化権に加えて手札枚数の管理もしなきゃいけないので専用構築でしたがかなりキツかったですね…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×