質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv21

アグロヴァンパイアの構築うんぬん

自分はバハムート降臨の頃からアグヴを使い始めました。これまで神々の騒嵐のカードを採用しない型や古城を抜いてカオスシップを入れた型などを試し、今は下の画像の構築で落ち着きましたがオリジナル性があまり感じられず「う〜ん…」といった感じです。使っていて強いのですが楽しさはあまり感じられません。何か「このカード入れると強い」また「このカード入れると面白いよ!」というのがあれば教えてくれますでしょうか。強さを求めると面白さは失われていくものなのですかね…。

これまでの回答一覧 (5)

ナーフ前に運用していたものです。古城3積み、ライカン採用、復讐にタッチしているのが特徴ですかね。勝率としては6割を下回る程度でしたが。
ライカンの採用理由として、
・進化権を使う場合、既に盤面にいるものに使うよりこちらに使うほうが1ダメージ増え、同時に守護を突破出来る(主にグリームニル)。
・ダークジェネラルを採用しているので、自傷がメリットにもなる。
・進化後にベルフェゴールを出すことで、実質3ダメージを帳消しに出来る。
・アグロの後攻の弱さを軽減出来るのではないかと思った。
・アグロヴァンパイアには除去必須な低コスフォロワーがおり(ヴァンピィ、ユリウス)、ライカンも追加することでそれらを守れる可能性がある。こちらを無視された場合は進化で顔面に6点入れられる。
・プレミアムが綺麗なので使いたかった。
以上が挙げられます。

ライカンは使用例が少ないのですが、私は良いフォロワーだと思うのでオススメです。

  • ここ Lv.48

    ライカンは本当に強いね …ハマれば、やけど

バット軸なら血牙を試してみてはいかがですか?
組み合わせは色々考えられますし。

YAY Lv58

アグロって常に最速を目指すので、遊ぶ要素が少なくなりがちなんですよね…コントロールに寄れば寄るほど遊べる要素増えるんじゃないですかね多分

(個人的に使ってて)強いと思うカード
○デモンストライク
6PP一裂き+デモスト打って勝ちって試合が何十試合もある。アグロヴでありがちな相手残り3以下の時のトップ勝負にも強くなる
複数枚引くと腐りやすいので2枚ぐらい?

○群れなす飢餓
・ユニコやグリームニルの除去
・その他の守護に打って3ダメ
・フェアリー/スケルトン/フォレストバット/シールドガーディアン等の横に並ぶフォロワー除去
・その他フォロワー除去することで自分のフォロワーを守る
一裂きをフォロワーに打ったことがあるなら入れて損はないと思ってる、でも相手リーダーに直接は影響しないので積むなら多くても2枚かな(当然一裂きは3積みしたうえで)

○ソウルミニデビル
入れてる人少ないしまあ少ない理由も分かるけど、出したターンに即仕事出来るのは評価点。あと後攻弱いアグロヴの穴も多少は埋めることが出来る。ただキラーデビルの方が古城との相性はいいしフォロワーも残りやすいので一長一短。自分は古城ピン刺しなのでこちらの方が使いやすいと思ってこっち使ってる
アグロミラーでは特に有能。そのターンリーサルとかでもなければ相手は絶対無視できないので、擬似3コス3/2守護ファンファーレ1ダメ1回復になりうる
ソウルミニデビル出して他のフォロワー進化させると進化フォロワーとソウルミニデビル両方とも放置できないのが強い。ユリウスとヴァイトが除去スペル吸ってくれるのもあって相手が処理に困ること多数、逆にソウルミニデビルに除去吸わせてヴァイト置いたりすることも出来てエグい


使ったことないけど強いのでは?と思うカード
○マステマ
高スタッツは正義。アグロヴならフォロワー殴れないデメリットが比較的軽い。進化してなくてもエンハンスサラブレ耐えたり進化水巫女と相打ち取れたりでドラゴンには強そう?

○ベルフェゴール
4コス4/4のうえに手札補充まで出来る。自傷が痛くてアグロ対決に弱そうなのは欠点かな
ダークジェネラル等も採用しやすくなるので構築考えるのは楽しそうですが、復讐ヴァンプ亜種みたいになりそうではありますね

個人的にはメデューサの魔眼が結構刺さる
ラハプなどの大型守護を突破するのに役立つ

面白い観点なら生命奪取とかですかね。
横に展開するカードとは相性いいです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×