質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ジンジャーの救い

新環境が始まってからそれなりに試合をこなしてきましたが、コイツだけはまだ1度も見てません。マジで。
そこで本題
コストを0にするだけじゃダメだったんですかね?
1、ウィッチが超越構成以外で9ターン目まで耐える未来が想像できない
2、全体除去がインフレしてる今、この強化を加えたところで壊れカードになるとも思えない
この2つが私の考えの主な理由です。ご意見お聞かせ下さい。

よろしくお願いします

これまでの回答一覧 (8)

今のカードプールなら全然問題にならないでしょう
ウィッチ自体、全体除去がコンボ前提の破砕やスペブ回しまくりのチェイン程度しかなく高速展開は止めれない
かと言って遅いデッキに強いかと言えば9tはOTKが当たり前に決まる時間なんで、ジンジャーなんてむしろOTK決めれないのがおかしい
とは言え、今後のカード次第では壊れになる可能性もあるので、そこを加味したのではないでしょうか
個人的な予想ですが、ドラゴンの現状考えると、疾走以外の高コストカードは殆どゴミになってます
もし運営がこの疾走アグロバースを良しとせず、高コストカードを活躍させようとするならガウェインやバフォのようなコストダウンカードを次回投入して高コストの復権をする可能性も低くないんじゃないかと見てます
そこでバフォや騎竜兵みたいな一枚のカードのコストダウンなら釣り合う効果でも、ジンジャーに適用されたらヤバイってのがあるかもしれません
まあそうでなくても超越の例があるんで、今後の追加カードの枷となるのを嫌った可能性は高いです

とはいえメイルストロームと同じ、主流ではないにしろ返せなかったら負けに直結するカードではある。
環境に全体除去もちのドラゴンとビショップ、早すぎるネクロとなかなか出にくいせいで使いにくいがそれ以外相手だと善戦するという。
環境と相性が悪かった。フォロワーで盤面とるデッキ(特にロイヤル)が死んでる地点でそうとしか言えない。

ポテンシャルだけはすごいんよね。展開力はピカイチだし。
メンコバースに生まれてきたのが間違いだったな。

Y・U・A Lv330

わしジンジャー使い

ログホ類 ミッション消科 フリマ勢

ミラーマッチ一度も無い

最近はウィッチミッションすら無い

さみしい

Ps コスト踏み倒しは慎重に

運営は順番にリーダー強化したいみたいだし、今回お休み枠だったって事なのかな

普通に考えたら高コスト大量に抱えて、今のジンジャー出す意味ない

yasu Lv20

コストゼロにするとドロシーがなあ
自分は土ジンジャー使ってますけどネフティスやら疾走ビショップなどの相性のいいデッキなら勝てて楽しいです

単に安全弁でしょう。
この先「10コストカード2枚のファンファーレを組み合わせれば回避不能、防御不能の即死コンができる!」みたいになった時、普通なら単なるロマンと笑い飛ばすとこですが、ジンジャーがいれば9ターンで現実味出てきますから。
特にウィッチはトリッキーな効果持ちが多いクラスですし、これから先、どんなカードが追加されるか分からない事を考えれば、割と枷としては妥当なとこだと。

ジンジャーに関しては現状より将来性を見てあげて欲しいですね。
そのうち評価が180°変わる事もあるかもしれません。
……まぁ、シャドバが続いてればですが。

おう今さっき二枚引いたのにやめーや
悲しくなるやろ

  • ポロロ Lv.44

    ジンジャーは疾走だったり水晶だったりと楽しいこと色々できるから悲しむ必要はないで、ランクマは・・・うん

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×