シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
最強のロイヤルデッキが完成しました。皆さん、ロイヤルを使いましょう
以前このQ&Aで「なんでみんなロイヤルを使わないんだ!」と言う題で質問させて頂いた者です。その質問の回答欄に「強いデッキが構築されれば自ずと使用者は増える」という者が居ました。その回答を見てから僕はロイヤルの研究に没頭しました。そしてついに最強のデッキが完成したのです。さあ皆さんこれが現環境最強のロイヤルです。僕が提唱者となりましょう。今からでも遅くありません。ロイヤルを使うのです。
これまでの回答一覧 (49)
連投。
うん、フリー潜ってきましたが、確かに案外勝てますなあ。わりと良いと思われます。
しかし、激励の舞、やはり腐りがちになってしまうのは宿命か。刺さるときは刺さるのですがねぇ。
このデッキのためにカード砕いてガブリエル2枚生成したぞ!後悔は無い
他の人が言ってるように息切れが激しいです。あと単純に全体的なカードパワーが低いように感じました。勝てたときは大抵相手が事故った時のように感じます。自分は低コス抜いアルビダ、ツバキの枚数を増やしたりファングを入れたくなりました
ただガブリエルや激励の舞は奇襲性があってかなり使えますね。サラブレとイスラ圏外に出来る点がドラゴンに刺さってます。特にガブリエルは渾身やジェノと相性が良いのでロイヤルにおいてはまだまだ現役なんだなと思いました。自分のミッドレンジロイヤルにも採用してみます
騒乱のカードが一枚も入ってないところに
ロイヤルが抱える深い闇を感じる
ロイヤルをSTD期から使ってきて今期に入る前にストライクさんとほぼ同じ編成でやっていたが惨敗です。まあ前期の話と思ってほぼ同じ編成(アルべ編成1足りないため代わりに舞を入れました)
変更しため検証が完璧ではないかもしれませんが結果は以下のようにとなります。
ランクマ10戦 5勝5敗
1戦目=対カエル 先攻 負
カエル処理できず6Tで顔面9点食らいました
2戦目=対ランドラ 後攻 勝
相手処理とブースト出来ず9Tで完封しました
3戦目=対ランドラ 後攻 負
相手水竜巫女5T~6Tの2出しで処理出来ませんでした
4戦目=対指揮官 先攻 勝
進化数によって相手より盤面取れず危うく勝利した
5戦目=対疾走ビショ 後攻 負
相手に連続盤面全処理されまったく動けません
6戦目=対陽光ビショ 先攻 勝
相手がプレミしたため9Tでリタイアしました
7戦目=対復習アグロヴァプ 勝
相手はこちらの盤面処理出来ず7Tでリタイアしました
8戦目=対ランドラ 負
サハとオリヴィエが処理出来ず劣勢に陥る一方です
9戦目=対ヴァンプ 負
データ見れず判断できませんでした
10戦目=対リノエルフ 勝
相手手札かなり事故ったみたいで5Tでリタイアしました
-
リバナリ Lv.12
何回か書き直したため文面が変な感じになって見にくくてすみません。確かにストライクさんの言う通り先に展開され、あるいはドラゴン相手のPPが追い付かないとほぼ戦えない状態になります。現時点ロイヤルの盤面処理カード、対大型カード、ラスワ特性対策カードが非常に貧困な状態です。 データをもう少し取りたいのでまだまだランクマを籠ります。もし別のカードを入れた方がいいかという意見があればお願い致します。では頑張ってきます。
え…ただのアルベールロイヤルじゃないの…?
新弾のカードが一枚も入って無くて草。
やっぱアルベールロイヤルが最強なんすね〜。
なんだこれ新パックのカード一枚も入ってねえんだと思ってから
ほおぉー…と。
上手いこといった初志貫徹っつーか
環境が変わったからこそ旧パックでの構築がうまく行ったと言う事なんでしょうか
妙を感ずです。
(当方根っからの杉田好きなので真には理解できてない可能性あざす)
とりあえず使ってみます。
来月大会あるんですが、ドラゴンはメインで確定。
相方のデッキ探してネクロ以外が良いなと思っていた所、正直ウィッチとロイヤルはきついな。
って思ってましたがロイヤルならそこそこ資産有るからすぐ作れるw
10万円ロイヤルとどっちが強いだろうか
うむ。素晴らしい構築。少しだけ、個人的な意見を。
1、ガブリエルを抜いて、ブリランを入れて(主にグリームニル対策)攻撃的にすると、爆発力が少し下がりますが、安定します。
2、細かいですが、復讐ヴァンプの群れ飢餓の存在を考えて、ヴァンガードを1枚ゴブリンに換えましょう。アドブレを相手に警戒させることもできます。
-
ストライク加藤 Lv.26
これは失念。後攻時のグリームニル対策を忘れてました。群れなす飢餓の対策は全くもって考えてませんでした。確かに兵士シナジーも特にありませんし、1枚をゴブリンに変えた方が良さそうですね。アドバイスありがとうございます。
ロイヤルが最強なんてそんな馬鹿なと思いつつランクマ突撃したら、普通に勝ち越してしまった、、、そんな馬鹿な!
冗談はさておき、ドラゴンは普通に戦えそうですね。あまりに長いこと使ってなかったので、大型フォロワーにはツバキが刺さるという基本を再認識しました。
真新しさが・・・
アセンティックや激励は今までのアルベールになくて素晴らしいと思いました!
恥ずかしながらA帯なのですがランクマ回したところネクロに1/2のスタッツが刺さる刺さる
普段アグロネクロで回しててメタられすぎて勝てないなぁと感じてたのでこれから使わせていただきます!
ちなみにデッキ名はストライクロイヤルですw
ロイヤル初心者でローランの脇に魅入られてローランデッキを作りたいけど、やはり今の環境では無謀なのか・・・
バハ期からの新参から見ればこのデッキはかなり斬新です、作ってみたんですが、対ネクロの対処がわからないです。盤面を処理しようにも貴公子とかで粘り強く場に残り続けるし、全部処理に回すと後半のフィニッシュは届かない。かと言って処理せずに顔面狙うとアグロならこっちが先に死にます、ミッドレンジなら祝福に阻まれるし、もうとうしたらいいかわからない。
ネクロ攻略方があれば教えていただきたい。
ミッションにロイヤル4勝が来たので参考にしようと思い
ガブとアルベール1枚足りないので渾身とファングスレイヤー入れて回してみました
ぱんだ相手に5ターン1コス進化で討ち取り6ターン渾身7ターン渾身しか出すカード無い展開や
圧倒的暴力なネクロ等々運に恵まれずトータルでは負け越しましたがドラゴン相手に20-0の完封勝利等久々にロイヤル使って楽しかったです
´ω`)ノ こんぬづわ。
ロイヤル使いの身としては使ってみたかったのでAA帯ですがランクマ10戦してまいりました。
結果
10戦4勝6敗
うち3回は先行アグヴァンにやられて
ガン回りした先行アグネク、ドロシー、ヘクターネクロにやられました。
しかしドラゴン3戦全勝、後攻アグネクにはあっさり勝てました。
TOP引きでの負けが2回ありましたので引きが良ければもっと勝率良かったかもしれません。
先行取られると厳しいですが非常に面白いデッキだと思います。
途中、ガブ1→アンリエッテに変えて9ターンアルベール、除去されずに10ターン目にアンリエッテで12点出たときは笑いましたw
ひさびさに楽しいプレイができたので心より感謝いたします。
手札足りなくなりません?
俺のプレイングが良くないだけかもしれないですけど
ミッドレンジ根黒に高確率で負けてまう・・。
私は横プラン外して潜伏カースド搭載しました。ランクマ10連勝。
しかし、これもやはりネクロに勝てず、連勝ストップ。
破魂、リーパー、ヘクターにどうしてもやられるです。
あ、ヴァンガードも外しました。
-
ストライク加藤 Lv.26
ネクロはそもそもROBの頃から苦手でしたので、今季からそれが顕著化してしまいました。ぶっちゃけ先行ゲーと言って差し支え無い程に先行が有利です。一応後攻の立ち回り等は他の回答者の返信に書きましたが、こればっかりは運でどうにかするしかありませんね。
使って頂きありがとうございます。激励の舞がピン挿しの理由が理解できますよね。あのカード刺さる場面も少なくないんですが、仰る通り腐りやすいんですよ。