【意見交換】ファントムドラゴン活用法
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

【意見交換】ファントムドラゴン活用法

どうも、最近はタイラントさんそっちのけで別デッキを使ってるめんどりです。冒涜、忌刃、ファントムは相性が良いのではないか?ということで試作いたしました。守護突破できるように攻撃高め、死にやすいように体力低めで構成しており、環境に合わせて守護入れたり不死者いれたり応用も可能で、コストも安めのお得デッキになっております。

プレイングに癖がありますが慣れると結構勝てます。
きついのは各リーダーのガチアグロ、ビショップぐらいであとはまあまあいけますので、使って頂いて感想を聞かせてください。環境取ってる2デッキよりは使ってて楽しめると思います。

冒涜、忌刃、ファントムで他に良さそうなデッキ作ってる方いたら教えて頂けると幸いです。参考にさせて頂きます。


これまでの回答一覧 (8)

死神の手帳を入れない理由を教えて。

他4件のコメントを表示
  • すずめ Lv.102

    ファントムドラゴンが呼び出されて死んじゃうからじゃないですか?

  • はまだ Lv.23

    ファンプロならマリガン3枚確保くらい余裕じゃろ?

  • めんどり Lv.65

    ファントムが死ぬときがあること、手帳デッキみたいにリッチ

  • めんどり Lv.65

    (続き)と解放者が確定サーチじゃないので採用してません。今後も手帳ファントムは試していきます。

  • ナカラ Lv.37

    わかりました。ワイト抜かしてベルエンジェル等の2コス守護、スパルトイ1冒涜を1抜かして不死者を2枚入れた方がいいと思いました。

すずめ Lv102

あくまで個人的な感想ですけど、2積みが多くて使いにくそうに思います。
例えばぴょんぴょんを外して他の3コストを3枚入れるとか、従者と解放者のどちらかだけにして3積みするとかしてみたらより安定した動きが出来そうです。

あと、死月の使徒は絶対に採用することを勧めます。
ファントムドラゴンが守護で止まることがなくなり、死月を生け贄に潜伏をかけ直せるので相性抜群ですよ。

  • めんどり Lv.65

    ミッドレンジ風にしてみたかったので今回は採用しなかったです。でもやっぱりアグロにした方がいいかもしれないです・・またいろいろ試します。

防人 Lv126

さっき(1:15ぐらい)フリーマッチでそのファントムにボコられた人が通りますよー、っと。ヴァンプ、アグロよりの何かの試作品回してたら潜伏持ちに当たるとか災難やったわー。

んでなんやろ、ワイトを外して他の2枚体制のカード、特にぴょんぴょんとスケルトンナイトにまわすか、もしくはワイト抜き、別の2コスフォロワーカードを入れて、ついでに他の2枚体制のカードを減らしたいような気がする。要は何かよく言えないがバランスが悪そう。後守護置かれるとたちまち止まるでしょうから、死月の使徒ってカードいれるのもありかも知れん。

………てかそのカードをファントムにうったせいで本当に詰んだんだよ、そのデュエル。ランダム除去ヴァンプほとんどないし。

以上。
追:ファントムドラゴンなめてたが強かったわ。

  • めんどり Lv.65

    ヴァンプだと黙示録くらいしかないから潜伏辛いですよね。2枚多めにしてあるのはいろんな意見聞きたかったということもあってこのデッキ載せました。実際はもっとガチのデッキになってるんであたったらよろしくお願いします(´∀`)

HT Lv12

個人的な意見ですがマリスゴーストは自壊しやすい上ラストワードが非常に強力でファントムドラゴンとかなり相性が良いのでおすすめです。
ヘクターはアンリエットに変えても良いと思います。

  • めんどり Lv.65

    守護突破するのにマリスゴーストもいいかもしれないですね。ネクロ火力低いので高めのフォロワー入れてもいいかも(´∀`)

退会したユーザー

私のです
幽体化くっそ強い
アンリエットオススメです
リーパーとでもファントムとでも忌刃とでも何でも相性いいです
いやほんと幽体化強い

  • めんどり Lv.65

    アンリエット良いですね!ミッドレンジファントムに採用してみます(´∀`)

冒涜はファントムドラゴンを出した後、墓地が溜まった5ターン目に他のフォロワーと出す動きが好きです
ただ、冒涜はファントムドラゴンとシナジーがあると思うのですが忌み刃やネクロアサシンは個人的に相性があまり良く無いのではないかと思っています 4ターン目にファントムドラゴンを出すと5ターン目にファントムドラゴン以外のフォロワーが残らない事が多いのが理由です ファントムドラゴンは早いターンに置かないと弱いです

忌み刃や冒涜は入っていないのですがファントムドラゴン軸のアグロネクロを使っていたので参考までに ファントムドラゴンで削り、一掃されたらミミココハウルで削り切るといったアグロ寄りの動きを狙っています

よくあるアグロネクロからオルトロスや破魂を抜いて冒涜とファントムドラゴンを入れる感じのデッキが強いのではないかなと思います

  • めんどり Lv.65

    確かに後半のファントムは腐ること多いですよね・・レジェンドも使わないつもりなので、腐ることのないように構築とフォロワー選んでいきたいと思います。

コウ Lv88

使ってみると、そこそこ勝てます。勝てますけれど…貴公子が入ってると普通のアグロで良くね?感が凄いです。や、ファンドラは元々アグロに突っ込むパターンが多かったから合ってはいるのか

  • めんどり Lv.65

    一応コンセプトデッキなのでファントムは抜かない方向でお願いします(泣

まさか同じ事を考えている人がいるとは…

自分は自ターンで確実に砕けるよう、盤面に残ることと冒涜用に墓場が貯まりやすいように組んでいます。アグロ型なので抵コスト多め。守護は死月を出せれば問題なし。

ファントムと手帳って相性よくね?とも思いましたが、手帳でファントムが砕かれる事故が多発したので止めました。今はオルトロスなんかのバフ系を使えないか研究中です。

  • めんどり Lv.65

    オルトロスとかケルベロス入れたらそれこそファントム要らないので今回私のデッキでは両方とも採用してません。ワイトも今後試していくつもりです、お互い頑張りましょう(´∀`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×