質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv34

アグロネクロ

ずっとネクロには触りたいと思っていたのですが、今がいいんじゃないかなと思いまして、構築を買おうと思います。何個買えばアグロネクロは作れますかね?
あとヘクターは必要ですか??
ちなみにネクロはガチで初めてなので何もわかんないです。詳しく教えてくださると嬉しいです!

これまでの回答一覧 (5)

Rion Lv52

このサイトの最強デッキ見ればテンプレあるよ。
あとは自分でプレイしてプレイスタイルに合わせて誤差修正。

ヘクター入るのはミッドです。

他2件のコメントを表示
  • Rion Lv.52

    アグロ系はマリガンから1T1T見極めて撃っていかなければならいので単純に並べばいいというわけではないので、正直まずはテンプレ使ってプレイしてみるのが一番です。

  • 退会したユーザー Lv.34

    ヘクターミッドレンジとアグロネクロは別物なんですかね... このサイトのテンプレにヘクターが入っていたので質問させてもらったのですが、アグロなら無くても回りますかね?

  • Rion Lv.52

    アグネクならヘクター(7コス)いらね。私は骸の王タイラント3積みでアグロ作って主力デッキに仕上げてますが、まずは普通のテンプレで( ´ ▽ ` )ノ

極端なことを言えば貴公子3枚、風神3枚、ファントムハウル3枚あればあとは適当に1~3コス入れれば勝てるデッキにはなります。レジェンドは必要ないので本当に最低限であれば8000くらいあれば組めるんじゃないでしょうか。
とはいえ、アグロでの経験がなければ盤面処理にこだわってしまったり、相手がアグロに対してどう動いてくるかを知らなければ完封されてしまうこともあります。
本当に初めてならば動画サイトなどでアグネクを使っているプレイヤーの動画を見ることをお勧めします。その中で良いなと思った動画のデッキをコピーさせてもらうと良いのではないでしょうか。

基本的にはこのサイトのテンプレで大丈夫。1コスの枚数とか2コスに何を採用するかとかは回しながら調整。

風神ヘクターは好みですね。ヘクター0の風神3とかでも平気ですし、逆にヘクターを3にしても大丈夫。
個人的には怨嗟の声なんかも、軽いハウルとしてオススメです。

とりあえず貴公子オルトロスケルベロスハウルの4つは3枚必須と考えた方がいいです。というかこれがあれば風神ヘクターなしで殴り勝てたりするのがいまのアグネクです。

他1件のコメントを表示
  • ターキー Lv.42

    リーパーという化け物を忘れてた。リーパー含め5つですね。

  • 退会したユーザー Lv.34

    風神は3枚持ってるので良かったです!ケルベロスはやはり3枚いりますよね...

退会したユーザー

構築のことは皆さんが仰っていますので、私からはプレイングを。

マリガンでは1コスを狙いに行きます。
私の場合ですが、後攻でドローしたリーパー以外全マリガンしてでも1コスを探します。1ターン目から動けるか動けないかで与えられるダメージも貴公子のラスワ付加も変わってくるからです。
この場合、ケルもハウルもポイします。1枚引ければなんとかなりますし、序盤動けないとジリ貧ですので。あくまで私見です。マリガンの基準はこうたん氏が自分で確立するべきものでもありますので、繰り返しあるのみです。

盤面処理は本当に最小限です。回復が往々として行われる昨今、できるだけダメージを与えておきたいです。この時に役に立つのがリーパーですね。盤面処理をダメージに変換する優秀な子です。

現在のアグネクの勝ち筋は以下の二つです。
1 押し切って体力を11まで下ろして、回復させずに盤面処理をさせてミミココハウル進化。
2 リーパーを並べて数の暴力で解決、トドメにハウルとか風神バフとか。

その場その場の手札でどちらのプレイを行うか考えましょう。リーサルに持っていける体力の目安が高いことがアグロネクロの持つ特権です。焦って盤面処理をしてはいけません。相手の持つ疾走バーンを推測すれば、どの程度処理すればいいかおよその察しはつきます。最終的に体力が1残っていればいいんです。押し切りましょう!

こんな感じですね。

大切なパーツでゴールド、レジェのファントムハウル、ケルベロス、死の祝福は全て構築済みに入ってます。3つ買えば、DRKまでのアグロネクロほぼ完成です。他、蝿の王、モルディカイとか入ってますが、アグロには使いません。

個人的に、この構築はケルベロス狙いです買うべきかと思います。STDパック引いて、当てていたり、上記三枚エーテル生成できる買わずともなんとかなります。

アグロ展開で序盤削ったあと、5ターン目ケルベロスから、6ターン目ココミミハウル進化で盤面空っぽから11点削るのがSTD期からの強さですね。死の祝福で守りつつ削ったり、墓場肥やしてスキついてハウルとか。どちらもネクロマンス消費が大きいので注意。

ROBのシャドウリーパー、TOGのオルトロス、貴公子、破魂、ゾンビパーティで強化されたと思います。場に常にフォロワー残しつつ横展開で処理が追いつかないようにします。リーパー君居るなら、フォロワー特攻すれば盤面処理しつつリーパーが育ちます。
ヘクターは、構築がアグロ寄りなら6ターン目ココミミハウルで終わることも多いで1-2枚でもいいかも。コントロール相手だとそうもいかないのでミッドレンジに寄せて3枚。あと死の大王も強いです。

ネクロマンスの使用先が多くなると腐るカードも出るので、ファントムハウルや死の祝福なしのデッキもありますがこの辺りは好みだと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×