シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
コンロでのガウェインの活用法について。
デッキレシピについてのご質問です。
皆さんはコンロにガウェインを何枚刺していますか?
今環境始まってガウェインを3枚刺したコンロなどを使っていましたが、正直、現環境でガウェインに進化やPPを割くのは悠長ムーブになる事が多いと感じております。
いっそ、抜いた方がいいのかそれともピン刺し程度の活用がいいのか、皆さんはどの様にお考えでしょうか?ご意見よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (3)
正直抜いた方が強いです。質問者さんのデッキ見た感じたと6コス指揮官いないので、理想ムーブは先行5t目にガウェイン進化→6t凌ぎおじorローラン とかですよね?じゃあそれと、5t目オーレリアに進化切るのとどっちが強いかって考えたら一目瞭然です。6tにはアルビダという優秀なカードやエンハジェノという選択肢も。
何回かここでも言わせてもらってますが、ガウェインが今後生きるには「コストを下げてもらって」ぶっ壊れるぐらい強くなる指揮官が投入されなければなりません。ただ強い指揮官ではガウェイン採用しなくていいですから、「1tでも早く出せば、それだけ勝利に近づく」といったかなり条件の狭い指揮官が必要です。現状コストを下げてまで早く出す必要のある指揮官はいないといっていいです。そして、単体パワーがどんどん上がってるロイヤルが、今後ガウェインに頼らざるを得ない指揮官が出てきそうかというと、、、という感じですね。
1週間ほどコンロにガウェインを入れて試してみました。
結果…自分はエミリアの方が使いやすく、4コスはジェノとエミリアに落ち着きました。
自分は高コスト以外のピン刺しは安定感に欠けると思っているので、ピン刺しにするなら不採用にするようにしています。
ガウェインは5ターンまでに手札にないと、正直使う機会がなくなりますね…。
あとルミナスメイジはお薦めですよ!
フローラルフェンサーは、どういった理由で、入れてるの?
-
ナカラ Lv.37
結論から先に言うが、フロフェン採用する枠はない。 後攻時にフロフェンは仕事するっちゃするけど、全体除去で消えるからガウェイン3積みでいい。先攻&進化権なしだと使えないカードはいらん。 現状のロイヤルは盤面にフォロワーを並べなくても殴れるようにしたいからアルベールを突っ込む。レオ兄貴いるならリーサル16なるやろ? ルシフェル→ガウェイン フロフェン→アルベール 渾身→ジェノ あとはツバキの枠も欲しい