質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

復讐に入れないときの勝ち筋

ディーラー3、ベルフェ3、入ってるのにも関わらず
一向に手札に来ない時ってありますよね...

カードのスタッツでごり押しでしても先行の場合だとリソースで負ける場合が多々あるし

その時どうやって勝ってますか?

これまでの回答一覧 (11)

コンセプトデッキのコンセプトを否定されていて
なおかつ運に掛ける以外に能動的な行動がとれて
その上有利不利を無視して勝利までもぎ取れるほど
そんな素晴らしいデッキは世界中にはないので
諦めて気分を切り替えるか普通に契約入れましょう

アグロ相手でかつ裁きや黙示録を持っている状態ならわざと殴られます。あまりにもあからさまだと13で止められたりするので相手に意図を悟られないようにしましょう。また相手がアグロネクロであり展開後の骨の貴公子などのコンボが決められた場合は進化権を投げ捨ててでも除去に徹してください。もしかしたらヘクター狙いの可能性があるので。

ついでコントロールが相手の場合基本的に勝ち目がないので負け確定です。がコントロールロイヤルに関しては微妙にですが勝ち筋があるので頑張ってみるのもいいでしょう。ドラゴンビショップはほぼ絶対無理です。

コウ Lv88

アグロ相手ならユリウスにカオスシップと黒死で割と制圧出来ます。ランプ辺りだと無理が有るでしょうね

どうやって勝ってますか?ではなく、どうやって負けてますか?と聞くのが正解ですね。
事故っても勝てるならそれは事故ではありません。

私はマリガンでどちらかを必ずキープし、ないなら2コストも戻してでも引きに行くので、どちらも引けない事はほぼありません。

その採用枚数であれば来ない試合の方が珍しいと思うのでそれで負けてしまうのはやはり割り切るのが妥当かと思います

ですが相手が少しでも事故っていれば案外なんとかなったりするので一応最後まで丁寧にプレイしていきましょう

その場合のカードの切り方として僕はトップで最大値を引いた場合を想定してます、最大値を引いても返せない盤面になったらそっとリタイア押しましょ。。。

相手をひたすら挑発して自分の体力を削る
復讐圏に入ったら反撃開始
無論、かなりキツいけどこの際仕方ない

一応、先行時の手札不足とベルディ引けなかった時の事故防止の為に取引ピン指ししてます
これがだけで割と緩和できる感じがします

ブラッドムーンをいれたりドロソを増やしたりですかね。

自分は復讐に入るパターンが、敵に殴られるか、ベル様の尻に敷かれるかなので、他の勝ち筋用に疾走とバーンを採用してます

計6枚のカードを4tまでに1枚も引けないの?
って、シャドウバースはそういうゲームですよ。
自分なら諦めますね。

超越引けないとかセラフ引けないとか、そういう系の事故だと思うんで諦めますねー
バフォメット2コストでディーラー確定サーチで多少ケアできますよ。カオスシップに引っかかってしまいますが。

多分アグロかミッドですかね?

アグロだと復讐入らないで勝ち筋作ってるなら別ですが、基本どちらかなければ全マリガンします。6枚積んでればかなりの確率で引けるので。引けなければ大事故と割り切って諦めましょう。
まあお相手アグロの場合は除去スペルあればキープで、小粒のカードで復讐に入る動きにシフトする感じです。

一応自分は除去スペルを氷獄にして、最速復讐ダメだったら9ターン目の氷獄ラウラにシフトしてます。

素直に契約と取引でガンガンドローしてからブラッドムーン置け ディアボで回復しつつやれば隙も少ない

他3件のコメントを表示
  • あとりえ Lv.57

    イージスとかランプ相手にそんなことをやっている余裕がないからムーン不採用ディーラーベルフェ3積みの復讐アグロ、ミッドレンジが流行ってるんだよなぁ…

  • セシリア Lv.28

    ドラゴンはムーンからのサハバハラウラとかで倒せるから大丈夫

  • セシリア Lv.28

    ビショップは諦めろん

  • セシリア Lv.28

    まあムーン置いてからダークジェネラル連打とかめ勝てるときもある 

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×