質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ヴァンプの新レジェンド

メイルストロームサーペント 8/5/5
ファファーレ メイルストロームサーペントを一体出す。このカードを出した時 復讐状態 ならば場の上限までメイルストロームサーペントを出す

強すぎん?

素出ししても8コス5/5 2体なのにもし復讐だったら、、、そしてバフォでサーチ出来る。。。

強すぎん?

もう1回言おう

強すぎん?

これまでの回答一覧 (27)

今まで復讐に見合ったリターンがあるカードがなかったのでそう感じるのではないでしょうか。
僕としてはやっと復讐に見合ったカードが来たかなという感じです。
めっちゃ強いですけれど、リスクも妥当かなと思います。

何とも言えん。
8ターン目に復讐で出すのは隙がデカすぎるかな。
5ターン目バフォサーチで隙を作る→相手に削ってもらう→6ターン目復讐でこいつ
は強いと思うけどこんなカードが出た以上は相手も復讐を警戒するだろうしそんなに上手くはいかない。
まあ逆に言えば復讐を警戒されるくらいの復讐パワーカードが出たってことだから良いカードだとは思う。

他5件のコメントを表示
  • クマー Lv.26

    相手に削ってもらわんでもディーラーとベルフェゴールがあるじゃん

  • kitune Lv.13

    ディーラーはバフォサーチに引っかかる、ベルフェゴールは疾走が怖い

  • クマー Lv.26

    あっ、ごめんサーチに引っかかるのは素で忘れてた。疾走怖いって言ってたら復讐ヴァンプなんか使えないでしょ

  • あとりえ Lv.57

    4t復讐で5t2/1は流石に怖い

  • クマー Lv.26

    言ってもバフォメットはサーペントの展開で次のターン邪魔になるから惜しまずにエンハンスで出したターン進化自爆特攻できるしそこまで苦でもない気がする。もちろん実際に使ってない以上机上の空論でしかないけどね

  • あとりえ Lv.57

    確かに先攻で3t復讐の悪魔4tディーラーとかなら大丈夫かも。アグロはきつそうだが。結局、環境次第か。

8/5/52体で復讐でなんたらってのはかなり強いけど妥当といえば妥当
このゲーム出すフォロワーが多ければ多いほど合計スタッツ高くなるしね

ただバフォメットが明らか異常に強い
正直ルーン並かそれ以上の強さがあると思う

余談なんやけど ウィッチにメイルストロームサーペントより1コス低くてスペル使う度に5/5を出すフォロワーがいるらしい

他2件のコメントを表示
  • えぷ Lv.15

    飛龍よ!飛龍よ!飛龍よ!飛龍よ!

  • 退会したユーザー Lv.61

    それエイファちゃんや…

  • taron Lv.28

    3コス置いちゃえば2コス4/3突進がめっちゃ出てくる最強カードをご存じでない??

むしろ今までが弱すぎた
復讐じゃなきゃただの5/5×2と普通の強カード
今までのやつらは復讐状態でやっと強カードとかだったけど復讐=リーサルの可能性が高いから高コストなら復讐でぶっ壊れって思えるぐらいのカードあってもいいと思う

サーチからの展開が出来たら強ムーヴとして型になるのかも知れないが、素出しは多大なリスクを背負う事になる
このゲームはバーン疾走が強力な以上、復讐はそれなりのリスクを背負うことであり、回復や守護と同時にプレイ出来なければ、リカバリーとして大変弱い

特にこの新レジェの場合は8T復讐という条件の元であると、同時にリカバリーが無ければアルベールが大変刺さってしまう

恐らく、このレジェンドは現昆布のような盤面とライフをコントロールするようなデッキタイプには採用されず、確定サーチ型などの専用デッキが考察されていくだろうね

まーたドラゴンのレジェンドの上位フォロワーか!
ジルニトラが何したんや!!(# ゜Д゜)

他1件のコメントを表示
  • ちび銀 Lv.1

    ジ、ジルニトラさんには疾走ついてるから…

  • 防人 Lv.126

    そ、それにジルニトラさん進化は3体場に並びますよね………。

使い方次第ですね。
最速の6ターン目に復讐状態で並べる事が出来たのであれば、テミス以外で返す手段がほぼないため、勝ちが確定するくらいのパワーは持っていると思います。
ただ、前提条件がベルフェゴールまたはディーラーを4ターン目で出せている事、バフォメットで5ターン目にサーチ出来ている事、バフォメットを出したターンの相手の返しが緩い事など、前提条件が多すぎるのが気になります。

実際に復讐ヴァンプを使ったことがある人ならみんな感じているでしょうが、ライフ10は相手に簡単に削られます。
バフォメットサーチのターンに返しでアルベールやリノセウスで5点削られ、次のメイルシュトローム出したターンの返しで、さらに5点削られたら終わりです。
こちらはバフォメットの5コスト消費でサーチするのに対して、ロイヤルであればメイドリーダーで盤面を補強しながら、序盤からサーチ出来ますし、エルフはリノセウスを戻すカードがあるため、このような5点疾走連打は普通に起こりえます。
PPブーストされているドラゴンでも伝令からのフォルテ連打で終わることも多く、この3リーダーに対して復讐ヴァンプは本当に無力です。

そのため強すぎるというにはまだ早いと思います。
強すぎると思うなら一度今の環境でディーラーを使った復讐ヴァンプを組んでみると良いと思います。
すごく頭を使うデリケートなデッキで、メイルシュトロームがあっても安定して勝つのは難しいと感じると思います。

4ターン目 ベフェゴールで復讐+2ドロー
5ターン目 エンハンスバフォメットでメイサーを確定サーチ+コストマイナス
6ターン目 メイサー展開

この流れが強そう(小並感)
でも6コスト全体破壊スペル…後は言わなくてもわかるよな?

退会したユーザー

このくらいなら許してあげて…復讐って…何も生まなかったんやで…。

対処札を握られてたら負け、そうでなければ勝ちの良くも悪くもシャドウバースらしい一枚。
運ゲーだの萌え萌え坊主めくりだの言われるのはこういうカードが多いからだと思う。

ベルフェ バフォ メイル の流れで遅いデッキは駆逐できそう笑 しかもこの流れで手札が増えてるという…

素だししても強いし、嬉しい限りです。

  • コ予コ二一ノレ Lv.17

    大量展開したのに手札は増えてるとか普通に考えたらかなりおかしい話よねw

こいつのおかげで5ターン目バフォメットからの6ターン目に5/5複数展開(+ディアボリ)を相手に警戒させられるようになり、相手が11点止めをしてくる事が多くなりそう…

だが、5ターン目バフォメットからのムーブとして、6ターン目メアリーディーラーが可能な点を忘れてはいけない(゜ー゜)(。_。)

復讐寸止めされてる状態からなら相手リーダーに5点ダメージを与えながら、残しちゃいけない4/5に6/4守護が出てくるムーブが弱いわけ無いですね。

…どちらにせよ、復讐付近で調整することが多くなりそうなので、ドロシーみたいなバーンまみれのデッキは苦手になりそうですけどね。

ついでにバフォメットのサーチ対象もディーラーにサーペントにセクシーとかなり増えてきたのでいろんなデッキが考えられそうです。

最初ドラゴンかと思った。能力は鬼強。復讐はおまけ
出すタイミング図ればゲームエンドに持っていけて強い。


ジルニトラェ…
スタンダード期のドラゴンはついてこれない。置いてきた。

  • アモイル Lv.37

    し、疾走付いてるから:(´◦ω◦`):ガクブル

アグロヴァンプのフィニッシャー?として使おうかと思っています。
バフォメット2枚 メイル1枚

で、ピンの理由はあくまでも6t目にすごい圧をかけにいけたら…ぐらいですね
アグロヴァンプは自傷する特徴と、リーサルを見ながらプレイするので相性は良いかと思います。

他1件のコメントを表示
  • 金糸雀 Lv.44

    アグロで5ターン目にテンポロスしてどうするの。サーチするにしても5点バーンが確定するセクシーでしょ。しかもピンってことは引いてしまえばパフォが完全に腐る。

  • あどんどん Lv.18

    ほんとだ、セクシーのほうがつかえそうね。 実際、環境になってみないとわからないですね。 アグロとの相性悪いのかな(・_・;

実にめんどくさそうなカードで憂鬱です。
特に糸蜘蛛やグリームニル?等により新弾のヴァンプはかなりアグロに強くなれそうなので、これまで程復讐もハイリスクでもなくなる気がしてるんですよね。アグネク大好きな自分としては非常に鬱陶しいなあという思いです。ネクロにもこの位分かりやすいパワーカードが欲しいなあ・・・

  • 杉並区 Lv.18

    全体的なデッキがアグロに強くなりそうですよね。 今回の運営の押しはミッドレンジタイプのデッキを押してるように感じますね。 ヴァンパイアもネクロも好きな私としては、夢のあるカード達ですね。 ネクロにもヘクターっていうミッドレンジ最高峰の能力があるジャマイカ( ´▽`)

強い弱いと言われれば強い方だけど即効性に欠ける
復讐で一番欲しいのは即効性
例え5/5がたくさん並んだ所で言って出せるようなカードじゃないので難しい所
バフォメットでコスト下げると強いというがそう簡単には行かないと思われ

taron Lv28

強いですが、みなさんお考えのようにまず復讐という状態が現環境では大変ハイリスクなのでそこをケアすることを考えなければなりません。

現状理想ムーブとされる5tバフォメット6tサーペントも、それをするまでに安全な盤面づくりやライフ管理をしないとそのまま轢き殺される可能性が大きいです。
8t出しは言わずもがなアルベールや特殊勝利、リノコンボ等の圏内なのでかなり危険です。
ですので、効果自体は強いですがそれまでの準備やその後のケアを考えないといけないという点では非常に良いカードなのではと思います。

現状で考えうるのは2t糸蜘蛛3t復讐の悪魔4tベルフェで強い盤面を作りつつ5tバフォメット等の動きでしょうか。
またバフォメットで下げたものをすぐに使わず、低コス守護と一緒に出すなどの動きもありかと思います。

Taihei Lv7

バフォから来ても7T根源、テミスでギリギリ返せる。破砕の禁呪でもイケる。
けど問題は、後攻4Tベルフェゴールが進化したら6/6、進化でぶつけたら大体のフォロワー死んじゃうから、5Tバフォメットのスキはけっこうカバーできるんじゃないか説はある。

他1件のコメントを表示
  • taron Lv.28

    最悪AOE来てもハンド消費が1枚なのがこれの強いところですかね。あとトークンじゃないので根源は5連続サーペントとかやられる可能性もあるし大変マズイ。。 バフォメットの隙は私も比較的いけるのではと踏んでます。最悪バフォ進化で相打ちでも悪くない。

  • Taihei Lv.7

    ハンド消費1枚はほんとそれですよね。めちゃめちゃ強い。けどインフレしてくれたお蔭でどのクラスも継戦能力が上がってるので、ウィッチ含めAOEさえあればなんとかなるのかな。けど返す手段が無いロイヤル・ネクロ・ドラゴンは厳しそうっすね。どっちにせよ、全体除去無いとほぼ負け確定ですしTier1なのかなと

TRYS Lv68

8コス5/5×2でも普通に強い
5コス5/5×2の時点で大分やばい

復讐時効果は単体で考えるとリスクありきでまだ分かりますが、バフォメットはダメでしょう…
5コスでバフォメット出てきたときにメイルストロームサーチかアザゼルサーチか、対峙してる側は分からないてすし

daizu06 Lv41

こいつが強いというよりは、バフォメットがいるから強い。そんなカード。そして肝心のバフォメットは進化合戦の5ターンを弱ムーブで切り抜けなければならない...と考えると意外と流行らないかもしれない。復讐を生かす選択肢が出来たのはいいことだが。

ヴァンプは今まで散々復讐が機能してない言われてきたのでこのくらいは仕方ないかなと・・・
超越に対する新たな回答としても活躍しそうですし、あまりヴァンプは扱ったことが無かったんですが純粋にこれを主軸にしたデッキは楽しそうだなと思います

ベルフェがあるとはいえ、6ターン目までに復讐に持っていくのが難しそうですよね。でも、バフォ前提だと復讐なしで5コス 5/5×2は普通に強力だと思います。糸蜘蛛やグリームニルがあればエンハンスバフォの隙を減らせそうな気がします。多分。
素だしで8コス 5/5も強いとは思いますが、できれば進化権残しかつ復讐で発動したいところ。研究されると化け物級に強くなるカードだとは思います。 

強い
でも復讐ヴァンプにてバフォメットでサーチしようとすると5ターン目の動きがあまりにも弱くなってしまうのが痛い。
なぜなら、4ターン目にベルフェゴールを置いたとしたら5ターン目は復讐を活かしたカード、またはディアボなどで除去や体力管理が必要なるからです。

ではバフォサーチ無しでの運用にするとすればやっぱり天敵であるアルベールが怖くなってきます。
本当に、復讐を活かしたいと思うなら始めから10点バーンなんぞ作らなければ良いものを...

結論でサーペントはかなり強いですが、復讐を活かすとなるとかなり上級者向けのカードになってくるのではないでしょうか?

でもヴァンプの中では救世主のフィニッシャーになりうるカードが来たのはとても嬉しいですね!

バフォの対象としては強いですが、8コストで出している余裕があるのかは疑問ですね。
特に、復讐状態で出せるかどうかはパワー評価に関わる問題なので、回復系や守護とセットで使用できるかが鍵になりそうです。

陽光が欲しい…

Uzak Lv224

素出しを考えなければ強いですね
5Tバフォでサーチ&5コス化、6Tベルフェ&蜘蛛さんで復讐+守護立て、7T蜘蛛さん倒れてたら再蜘蛛さん+メイル+ディアボリック、或いはメイル+ディアボリック+口づけ、辺りが理想ムーブですかね
ところでメイルシュトロームじゃないのが地味にモヤっとする…

6tに出したらついでにディアボリも打てるんだよなあ

問題は復讐状態で守護も盤面処理もできないカードを出すだけで大丈夫なのかということですね
乙姫と同じ弱点なのですよ
あらかじめヴァイトなど低コス守護を出さないとのんびり展開している間にボコられる可能性は高いです
バフォメットの対象になるのは当然強いですし、逆に言えばそれ前提でいたほうがいいでしょうね
バフォメットでサーチしないでプレイした場合は強い部類には入らないでしょう
そして、復讐時効果は罠だとおもっています
何か手当できていない限りは復讐時にプレイしている余裕はないでしょう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×