シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ガヴェイン強いんだけどな
実際やってみなきゃ分からんが
痒いところに手が届く玄人好みのカードという感じ
先攻の場合4ターン目に弱いし、エンハンスの関係上5ターン目に進化権使いたくないので6ターン目運用
6ターン目処理+コストダウンは強い
後攻の場合4ターン目進化権をフロフェンとどっちに使うかという悩み
俺はフロフェンに使うと思うが、選択肢が増えるに越したことはない
総評
現状6コスト枠の乙姫セージが使えないので6コスエンハンス枠として有望だと思う
後攻進化も充分強力なムーブだ
6ターン目ガヴェイン→7ターン目凌ぎおじは悶絶だろう
個人的にはextraのガヴェイン知っていてとても大好きなので3枚作ります
「転輪する勝利の剣!!」
皆さんはガヴェインどう思いますか?
これまでの回答一覧 (8)
ガウェイン君ね。誤訳マンのせいで間違った認識が広がってしまった(自分も昨日知った)ようですが進化時の効果は無かったそうです。それと手札の指揮官カード「全部」のコスト-1です。
このカードに対するヘイトは相当高そうで2ターン生存する事はほぼほぼ不可能なので手札やデッキの指揮官枚数と相談して使うか、採用するかではないでしょうか?潜伏とかさせる事が出来ればまた面白そうですが暗殺者と組み合わせても8からしか動けないのはうーんと言わざるをえない。
ただ確実に進化を使っていただく為の囮ガウェインとか進化権切らしてる相手に除去スペルを使わせる為の囮ガウェインなんかにも使えそうです。フロフェンは進化権切れるとゴリアテだったりするけどその辺は最近のロイヤル事情分からないんでどうなんでしょうか?
強そうだとは思いますが、現状のアルベールロイヤルには入らなそうなのでなんか強いムーブがないと騎龍兵とあんまり変わらなそう
コンロでオーレリア、しのぎおじ、アドブレ下げるのが無難な運用だけど4ターン目でフェンサーやわがぷり下げてフェイスが強くなる可能性のほうが高そう兵士徴集が生きてくるし
-
hiro Lv.35
個人的にはミッドロイヤルの復権を狙ったカードだと思うのでフェイスに近いアルベロイヤルとは相性は悪いと思います もちろん入れるべきではないとは言いませんが ミッド~コンロに入れた方が 良い働きをしてくれそうです
ガウェイン入れるなら4PP進化したいのでプロフェン外しますね。プロフェンもまだまだ強いですが、5PPで処理するのは難しくなくなってきてるので。それよりも5PP、6PPでガウェインでコストを減らして相手に処理できない(しにくい)カードを押し付けるほうがいいかなと思いました。
コスト踏み倒しは大体悪さするんで
ドロシーみたくならないと良いです
-
hiro Lv.35
いや、まだわかりませんぞ 「指揮官-2」とか「兵士-2」とか、クラークないし、クレイヴに近い効果を持つフォロワーが出る可能性が無きにしもあらずなのです! なぜなら、この弾の失敗点として、ドロシーウィッチがミドロの展開力を素で上回り、さらに圧倒的な除去力とバーンダメージを獲得したことにより「ミドロの長所を奪いとってしまった」 ということがあるからです ならばテンポと同等、または越える速度を実現するには「コスト減少カード」を実装するのがてっとり早いです …環境が加速するのであまり歓迎はできませんがね
誤訳のアレは割りと悪意ありますね
下手すればレヴィよりも凶悪になってましたし流石に何かの間違いだろうと思いました
十分強いですけどね
ドロシー系統の強さです
甘く見ていたらとんでもない奴ですよこれは
私も主さんと同意見ですかね…先攻4ターン目は勇猛やジェノなどありますがやはりガウェインは頭一つ抜けてますね。5ターン目乙姫なんかは返すカード少ないですし先攻の最強ムーブだと思います。進化時の効果は無かったみたいですけど先攻後攻のどちらでも使えて兵士なので3枚入れても損しないカードだと思います。後は地味にエンハンスで突進持つのいいっすよね。ミッドロ復権楽しみです
-
シーバ Lv.21
先行四ターン目でどうやってガウェイン攻撃するんだ…? こんなん四ターン目においてスルーしてくれる訳ないし効果は最速で後攻四ターン目、先行五ターン目だから先行では乙姫とは噛み合わない
現状では、コントロール域のカードを使いやすくするカードだと思います。
先攻5t進化で使ったとして、6t凌ぎおじ、7tアレキさん8tレオ兄 と、どう考えても強い動きが見えます。
進化権をコスト減に使う動きがどれ程強いのか、使用感が分からないですが弱くは無いと思います。
高コスト司令官に優秀なカードが追加されれば、さらに評価が上がることでしょう。
4ターン目に乙姫とガウェイン、6ターン目にセージをもっていなければならないが、1ターン早い乙姫セージができるので、追いつかない全体除去も増え、ミッドレンジが復権する可能性がある。故に強力と思う。
もちろん6ターン目のエンハンスとして使うのもいいが、中盤進化権を使いたくないは甘えな気がする。自分は4ターン目運用が好きです。6ターン目にガウェイン出して凌ぎおじ下げても意味無いし、乙姫が早く出せる。とかそんな意味で。ふぁングスレイヤーやアレキのためなら6ターン目もありだけど。
自分は今のところ1番強い新カードと思ってます。
やはりエンハンスでよし、進化権使ってよしの汎用性が売りだと思います アタックした瞬間効果発動なので常に仕事をしてくれるのが嬉しいですね 全て-1なら考えを改めなければいけませんね ガヴェインTUEEEEEEEEEE
ああ、それでいつの間にかにここのカード紹介から、進化時の効果が消えていたのね……。
私も間違った認識してめっちゃ騒いでた…。