シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
コントロールロイヤルの診断お願いします
見切れているのはバハ一枚です。ドロシー対策に旋風刃とクノイチを積んでます。レオニダスは半分趣味でもう半分は泥仕合のフィニッシャーです。
有利とされているOTKに轢き殺されることがやや多く白狼も含めて勝率は体感5割ちょっとと言ったところなのが悩みです。デッキ診断と対エルフのプレイングについてお聞かせください。
これまでの回答一覧 (2)
構築に関しては他の方が仰られているのでエルフ相手のプレイングについて。
1.序盤のダメージを抑える
OTKエルフはOTKと言っているものの1ターンに20点近いダメージを出すことは相当手札が良くないとできません。
なのでエルフ側は序盤ダメージを入れて残った12~14点ほどをリノコンボを用いて削りに来ます。
なので序盤はしっかり盤面処理をしダメージを1でも抑えるように心がけると良いでしょう。
2.相手のプレイを見つつ危ないターンの前に守護を出す
これは相手のプレイを見ながらの行動になります。
例えば相手が4Tエルプリ、5Tフィーナに進化権を切ってきたとするとこの時点で相手の手札には0コストにカードが3枚存在しています。
ここから相手が次のターン以降何点出してくるかを考えると
6T:0コス×3→導き→フェアリー→リノ×2(6.7)で13点(進化で15点)
7T:0コス×3→導き→リノ×3(5.6.7)で18点(進化で20点)
となります。
なのでこれらに進化が使われた場合はこのターンの前には必ず守護を置くように心掛けていきます。
逆に相手がエルプリ、フィーナに進化権を切らなかった場合は
6T:1コス×2→リノ×2(3.4)で7点(進化で9点)
7T:1コス×3→リノ×2(4.5)で9点(進化で11点)
となり序盤ダメージを抑えることができていればまだ安全圏なのが分かります。
無暗に守護フォロワーを序盤に使ってしまうとそれが舞踏や森の意思で突破されてしまった場合守護が足りなくなる可能性があるので自分のライフと相談しながら守護の展開は危険ゾーンに入るまでは使いすぎず手札に温存していくと良いと思います。
3.リノセウスを除去に使わせる
OTKエルフはリノセウスのダメージに特化した構築が多く盤面を取る能力があまり高くありません。
なので相手にリノセウスを使わないと自分のライフが危ないぞという盤面を作り相手にプレッシャーをかけていくことも重要です。
そこで活躍するのがフローラルフェンサーです。
最近のコンロでは採用されないカードですが対エルフを見ると非常に強力です。
進化できれば盤面合計7/8となり森の意思がなければ全処理されることはほとんどありません。
これ以降オーレリアやアルベール、アルビダ等をプレイしてプレッシャーをかけることで相手に無駄な進化権やリノセウスの使用を強要できます。
そしてそのあとに守護フォロワーを展開することで勝利に近付きます。
OTK相手には以上のことを注意しながらプレイすると良いと思います。
基本的には有利なマッチングなので余程事故らない限りは大丈夫だと思います。
白狼に関してですがこちらは白狼が通ってしまうと盤面関係なく大きなダメージが出てしまうので3のような感じで白狼を出しただけでは盤面処理できないぞという盤面を作って使わせないようにしていくのが良いと思います。
マスターです。
基本的にはコストバランスもよく構成もしっかりしているなと思います。
唯一気になるのはクノイチエッグ。たぶん生かして旋風刃につなげる意図だと思うのですが、一般的には一振りを入れる枠。機能してるならいいと思いますが、微妙なら一振りや2面処理のできるリリエルあたりに換えてみてもいいかもしれません。
-
kkk Lv.24
クノイチは2ターン目にだしてドロシーの大量展開を抑制するのに使ってるのですがドロシー以外には腐る印象が強いですね…リリエルは考えたことありませんでした。二体処理ってそうそうできるものですかね?
-
カンガルー Lv.33
どんどん並べるアグロヴァンプや普通のデッキでも2/2を処理した2/3など2面処理できるケースはそれなりにありますし、「相手ビショップ。体力3以下は消されるな」みたいな警戒もされていなくて4/1、5/1が普通にいたりしますね。 2面処理が有効でないときは普通の2コストとして使えばいいですしフェンサー等兵士強化の入らない型であれば検討の余地はあるかと思います。
丁寧に有難うございます。フロフェンはいいですね。デッキに殺意が足りないと感じていたところなので検討したいと思います。2枚積むとしたら何を抜くのがいいと思いますか?
私なら同じ4コスト帯のエミリアと旋風刃を1枚ずつでしょうか。自分の場のフォロワーを破壊する旋風刃と横展開するフロフェンは相性がイマイチですので。
なるほど…ありがとうございます