質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ドラゴン使いは報われるのか。

今日も元気にドラゴン使ってしばかれているりょじと申します!

早速ですが、どうやったらドラゴン使いは報われるのでしょうか?私が思う点について皆様の意見をお聞きしたいです。

1.運営によるPPブーストの過大評価。

どんなにブーストしても天井が最大PP10と決まっているのであまり旨みがない。運営はPPブースト過大評価しすぎているのでは?

2.高コストフォロワーが簡単に除去される。

流石に確定除去多過ぎだよね?(泣)

3.ドラゴンのカードはブーストありきのコスト設定。

感じるんですよ追加されるカードのコストがやや高めであると。運営の嫌がらせですよね?

4.追加されるレジェンドが残念すぎる。

2つ続けてレジェンドが使えないって、これはあんまりですよね?加えて運営押しのディスカードはプロンズがメインとかなんとか。てか、今回のレジェンドの名前すら覚えてない始末。

5.それに対してスペブはコスト0まで下がるという事実。

すみません。これは完全に愚痴です(泣)

全てに答えなくて良いのでどれか一つでも回答頂ければ幸いです。

これまでの回答一覧 (14)

匿名 Lv12

1 PPブーストの過大評価っていうよりドラゴン専用の優秀な高コストフォロワーが少ないのが原因だと思う、ほとんどニュートラルってマジ?
そもそもゲームシステム的な面で恩恵が少なすぎる、マナ増やすカードは選択肢増やすのが強みみたいなもんなのにドラゴンは小回りきかないし、ドローソースも小回りきかないサイズのものだし

2 舞踏が頭おかしいのは前からいわれてたしまぁ・・・ニュートラルに確定除去カードがある時点でね、これからもずっとドラゴンは確定除去に苦しみ続けますよ

3 まぁドラゴン自体そういうコンセプトだから

4 実装前からあまり良く言われてなかったし残当、ドラゴンの新レジェはサハとバハみたいなもん

5 多分みんな思ってる

  • りょじ Lv.24

    やはり、皆さまも思っているのですね、ヤツはおかしいと。それに対抗するには一時的にでもPP上限の解放でしょうか!

1〜3まとめて答えよう

PPに上限があるとは言え初速が違うからデッキ自体を重くしやすいという利点があるよな。

だから現状ランプドラゴンだとアグロ、フェイス系か超越以外にはほぼ負けないと思うんだ、マナカーブほとんど気にせずファッティ積めるからね。それでも神引きされたセラフ、モルディカイ3連発とかには負けちゃうけどさ。

確定除去されても良くない?デッキクソ重くすればまた新しいやつ出てくるだけだからさ、やってもやってもバケモンが出てくるのがドラゴンらしくていいぞー。

これは俺の愛用しているコントロールだがA2から使いだして今はAA2だぞ、まあアグロにはびみょいけどミッドレンジからコントロールまではまじで餌だから使ってみんしゃい。

アグロとバハをバハで返されたとき用にユニコはブレブレでもいいかもな、ジークあるしまあお互い頑張ろうぜ

  • りょじ Lv.24

    すごい! ここまで重くする勇気は無かったです。素晴らしい!

現状、環境トップでこそないものの、十分戦える感あるので、特別不満はないですね。最強格のドロシーに若干ながら有利なのが旨いポジション。

 1.今位の種類・枚数がぶっちぎりにならずに済むギリギリな気はします。一時的なPP増加(PP回復など)はやりたいですが、コンボ妨害が難しいこのゲームシステムでやったら壊れ一直線な気もしてます。
 2.除去が多過ぎではなく、除去耐性無さすぎとは思います。現状、大型で耐性らしい耐性持ちはニュートラル込でも、展開系のジルニトラのみ。他の展開系とか、対象にならない持ちが増えると、この点は改善されそうです。
 3.サハクィエル追加で意識しましたが、7コス域の選択肢が無さすぎる…ブースト二回でたどり着くここに盤面奪い返す強力なドラゴンが来れば、大分地位向上しそう。
 4.ニュートラルは頑張ってるけど、ドラゴンのはなぁ…という事で、7コス3/7対象不可・守護か突進かドレインあたりでいい(謙虚
 5.テンポじゃ敵わんけど、カードパワーで押しつぶせる。問題ない。

  • りょじ Lv.24

    サハルシのコンボは強力ですよね!他にもコスト7で強カード有れば確かに面白そう!! 個人的にはコスト4の強カード希望です。 4/2/5で守護持ちくらいあればアグロにも行けると思うのですが(控えめ

Lv82

1 PPブーストは決して弱くない、正当な評価を受けてる でもまあPP上限の解放は欲しい

2 舞踏が悪い

3 そうでもない、灼熱の嵐以外は ただPP上限のせいで8~10コスが大差なくなってる(1~2コスに強いのが少なすぎる故に8コスのを出しても続く2コスがいないからPP2余る)のは問題

4 ピーキーなだけで使えなくはないから!ディスカードの勝率が低いのは下手くそがデッキ切れしてるだけだろうし笛はかわいい

5 知ら管

  • りょじ Lv.24

    コメントからかなりのドラゴン愛を感じます!私も早くその域まで辿り着きたいです。

yyyy Lv25

除去されなかったら完全にドラゴンバースだと思うんです…
というか、ドラゴンさんほぼほぼ毎ターン、しかも後半ですらpp余らせるのに、pp使い切る他のデッキに勝つのは難しいと思います(ドラゴン使ったことないのでエアプ意見ですが)。挙げ句の果てに低コストフォロワー捨て出すし…(グリフォンナイト、龍の知恵等)
普通にフェイスの方がpp有用できて強く、環境にもまだあってると思いますね〜
低コストにいいのが入れば…(コンセプト崩壊?)

  • りょじ Lv.24

    やっていて思うのがPPブーストって何だかなーです。せっかくブーストしても確かにPP余らせることが多いですよね。しかも、沢山出すとすぐ手札が切れます。そして除去。。。

Uzak Lv224

託宣は覚醒無しでもドロー付けてよくね?とは思う
比較対象はウィッチの知恵の光、あれだけ豊富なスペブコストダウンのカードがあるウィッチの知恵の光は実質PPブーストしながらドローしているようなもんじゃないかとしかも1コスっていう

他1件のコメントを表示
  • りょじ Lv.24

    託宣確定ドローは切実に思います。むしろコスト1でいいと思います(控えめ やはり、ウィ○チはおかしい。

  • Uzak Lv.224

    いや、託宣1コスはやり過ぎかと思います(^_^;)

①ブースト自体は強いが安定したブーストが出来ない
②除去耐性ファッティ
③ネクロマンスや復讐もほぼ死んでるのでセーフ
④そもそもランプ向きではない
⑤盤面干渉しながらブースト出来るのはずるい
要は新カードに期待です
運営わかってるよな?

  • りょじ Lv.24

    3のセーフの理由が面白すぎます(笑) やはり新カードに期待ですね!

最近インペリアルドラグーン型のディスカードにハマってドラゴン始めた新人です。

1:ppブーストというシステムそのものは割と妥当な気はします。
限りがあるとは言え、1でも2でも天井が高い方が有利でない道理はないです。
伝令や騎竜兵などでコストを下げる動きの両面でのアプローチも重なると高コストカードの最速ターンは結構早まるので、システム的な問題は感じないです。

ただ、問題なのがブーストする際のテンポロスのカバーが上手くいきにくいところが気になります。
アグロ辺りが相手だと、上手くいけば不利にはならない止まりであることが多く、pp差を上手く活用しきれる動きが少ないなと感じます。

2:ppブースト弱くない?の根本的な問題がこれな気がします。
ロスした分を取り返すための1打で、さらにロスを被るというケースが結構多いですよね。
既に既出ですが、自分も選択不可のフォロワーあればまた少し変わりそうな気がします。

3:ppを上げる、コストを下げるの両面からアプローチ出来る関係上仕方ない部分もあると思ってます。

ちなみに竜少女とインペリアルドラグーンを手札マックスの状態から同時出し出来た最速ターンが7ターンでした。
それが安定しない分だけあまり強いとは使ってる自分も思いませんが、トータル11コスト分のムーブが7ターンでもあり得ると考えると、効果の割には若干高いかなと感じる部分があっても仕方ないかなと思ってます。
普段はドラゴンに色々される側なので、ドラゴン使ってる人が思ってるほど割高感はないですけどね。

4:や、強いですよ、インペリアルドラグーン。
付帯条件がキツいですが、冥府より強力なムーブを連続で行うことも出来ます。
竜少女と同時出しすれば、一気に致死ダメージを与えながら、相手の盤面を全壊するだけの動きをしつつ、放置出来ない2/2と、5/5が残る、キットがいればさらに拡がります。
ディスカードだからとナメてる人ほど、ハマった場面を見たら驚くと思います。

今後の追加カード次第ではまだまだ強くなれるポテンシャルは持ってると個人的には思ってます。

5:スタンダード期からスペルウィッチやってますが、スペルブースト自体がppブーストとよく似てます。
ppブーストより劣ると感じるのは、スペルブーストはカード単位でしかかからないので、使いきりなところですね。
コスパが上がる関係上、素の状態はかなり弱く設定されてるので、引いてすぐ使い物にならないので悪い部分もありますよ。

ただ、ドロシー型だけはフォロワー立てながらブーストしていくので、かなり強いですね。
ドラゴンで言うところのアイラが二種いるようなものなので、なんとなくアンフェアに感じますね。

  • りょじ Lv.24

    私はディスカードを使ったことがないのですが、文句を言う前にやはり使ってみないとダメですね。今は騎竜兵に無限の可能性を感じます!確かにコストを下げれば竜少女と同時展開出来るんですね。回答感謝です(^∧^)

KOMACHI Lv47

1、天井が10までとはいえ早期の高コスト召喚やエンハンス発動が可能になるので慎重になるのは仕方ないと思います。とはいえ闘気はドローも回復もできるし後半進化権なくても押し切れるフォロワーが増えたのでエチカに進化権を使う余裕もあるから普通に使いやすくはなってる。

2、そりゃバハムートやジェネシスを無視するわけにはいきませんからね、破壊されてもすかさずバハムートジェネシス出すのが今のドラゴンですから。相手からしたらバハムートの除法の方が糞ですよ。

3、一部はそんな感じはしますが基本的に使われるカードは普通だと思います、6コストで疾走5~7点や5コス3回復2ドロー1PP追加とか一部では恵まれすぎてるカードすらある。

4、ドラゴンのレジェンドは実質ニュートラルと言われても仕方がないレベルですからね。

5、スペルブーストは手札に来ないとストレス溜まるで

  • りょじ Lv.24

    エチカの採用を考えていませんでした!確かに進化権を余らすこともありすし検討の余地がありそうですね!5はすみません、ただの愚痴なんです(笑)しかし、使う側も色々あるのですね(*_*)

yuu Lv46

1 PPブーストは普通に強いですよ
2 まあ、それはどのリーダーでもどのフォロワーでも同じですよね。
3 そうでもないと思いますよ。
4 レジェンドが残念なのはネクロも同様です。
  まあそういうクラスだと思って諦めましょう
  ぶっちゃけバハムートとサハクィエル、ルシフェルはドラゴン専用といっても過言ではないので十分恵まれていると思います。
5 スペルブーストですからね そういうシステムです。
  まあドロシーはそれにしても強いと思いますが。

正直ROBになってから初めてドラゴンまじめに使いましたが、普通に強いですよ。
ただ、ネクロとは違った意味で癖があるので、上級者向けといってもいいでしょう。
がんばってください。

  • りょじ Lv.24

    確かに私のドラゴンはランプニュートラルデッキになりつつあります! 是非、次回はドラゴンにも強カード欲しいです!

4.
ディスカードドラゴン使ってる身としては、インペリアルドラグーンめちゃくちゃ活躍してくれたし、おかげでマスターにまでなれたしで、使えないとか勝手に決めつけないで...。
あとOTKじゃなくて普通の方ね。構築次第では6割前後いくからね。

他4件のコメントを表示
  • りょじ Lv.24

    素晴らしい。出来ればそのデッキを拝見させて頂きたいのですがここでは無理ですね!そのデッキは竜巫女採用でしょうか?あと、立ち回りのコツなどあればお聞きしたいです。

  • 木曜もっくんさん Lv.35

    龍巫女採用ッスね。AA帯でよく使ってたデッキは新環境デッキ集のディスカードドラゴンのコメントの所に載せてるよ。

  • 木曜もっくんさん Lv.35

    おすすめカードんとこかな。雑魚雑魚言われてたデッキでマスターいけたのは正直とても嬉しかったですね。

  • りょじ Lv.24

    ありがとうございます

  • りょじ Lv.24

    是非、参考にさせて頂きます!

昼豚 Lv20

現在ランクマッチだと微妙ですが、大会においてはそこそこ使用する人が居ますよ。
というのも、2リーダー制の大会では、基本ドロシーと想定する相手のメタデッキを持っていくプレイヤーが非常に多く、その中でドロシーの苦手な土ウィッチやビショップに対する回答としてドラゴンを所持している様子です。

なので、ランクマッチにビショップや土ウィッチなど、コントロール系が多くなってきた場合にはバハを切り札としたランプドラゴンは普通に強いと思います。

それまでは耐える時期ですね。

  • りょじ Lv.24

    もしや、ドラゴンさんは空気が読めない! あ、読めないのは私ですね(笑)やはり環境選んで使わないとダメなんですね。参考になります!

退会したユーザー

1.高PPのフォロワーに強力な進化時効果を付与。
6~7PPあたりに、進化時AOE効果を付ければ、盤面は取り返せそう。

2.選択不可カード実装。
マジでドラゴンさんには必要だと思います(切実)

4.残念というか、みなさんの求める方向性を運営が勘違いしただけだと思います。次こそは、きっとみんなの求める壊れを実装してくれるはず……!

5.ドロー付きカード、もっと少なくても良かったんじゃないかな(呆れ)、ドローなかったら、手札消費激しいリスクがまだあったはず……。

  • りょじ Lv.24

    全て同意です! それくらい手を加えて果たして環境トップに立てるか怪しいところです。 今ドラゴンはメタられていないだけで、メタられると手も足もでない気がします。

そんなあなたにotk。案外勝てます

他2件のコメントを表示
  • りょじ Lv.24

    otk使ったことないのですが、使用感はどんなもんでしょうか? どのデッキが得意もしくは不得意あれば教えて欲しいです。

  • Mr.パニック Lv.74

    使い慣れるとかなり強いです。どのデッキにも勝てるのが強みです。自分はフォルテエイファの進化殴りで確実に仕留める編成ですが必要なゴールド以上はサラマンと運命のみ、さらにどんな状況でも手札が9枚なら竜少女2人からの運命2連で22点削れる(道筋あればさらに上も)という1発逆転も狙えます。ただし手札を揃える独り相撲感が…w 今更ですが急にしゃしゃり出てすみません_:(´ཀ`」 ∠):

  • りょじ Lv.24

    参考になります。 自分でも試してみたいと思います! やはり、勝負事は勝てないと面白くないですよね!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×