JCG Shadowverse Open Vol.25の結果をまとめています。環境の把握にご利用ください。
JCG OPENとは

JCGが定期的に開催している大会で、競技にはシャドウバースも含まれる。オンラインでの参加が可能で、優勝者にはゲーム内で使える限定称号などが入手できる。
▶JCGシャドウバースはこちら
大会の基本情報と使用クラス
基本情報
| 大会名 | JCG Shadowverse Open Vol.25 |
|---|---|
| 開催期間 | 2024/05/10 |
| 参加人数 | 197名 |
予選のリーダー組み合わせTOP3
| 順位 | クラス1 | クラス2 | 使用人数(割合) |
|---|---|---|---|
| 1位 | 24名 (12.18%) | ||
| 2位 | 22名 (11.17%) | ||
| 3位 | 20名 (10.15%) |
決勝のリーダー組み合わせTOP3
| 順位 | クラス1 | クラス2 | 使用人数(割合) |
|---|---|---|---|
| 1位 | 3名 (18.75%) | ||
| 2位 | 2名 (12.50%) | ||
| 2位 | 2名 (12.50%) | ||
| 2位 | 2名 (12.50%) | ||
| 2位 | 2名 (12.50%) |
予選と決勝の使用クラス人数と割合
※1人当たり2つのデッキを使用するので、割合の合計は約200%となっています
| クラス | 予選 | 決勝 |
|---|---|---|
| 35名 (17.77%) | 2名 (12.50%) | |
| 20名 (10.15%) | 0名 (0.00%) | |
| 67名 (34.01%) | 6名 (37.50%) | |
| 53名 (26.90%) | 4名 (25.00%) | |
| 51名 (25.89%) | 4名 (25.00%) | |
| 100名 (50.76%) | 8名 (50.00%) | |
| 56名 (28.43%) | 7名 (43.75%) | |
| 12名 (6.09%) | 1名 (6.25%) |
ベスト16のデッキ一覧
使用デッキまとめ
| デッキ名 | 使用者数 |
|---|---|
| 狂乱ヴァンプ | 6名 |
| アミュレットビショップ | 6名 |
| 機械ウィッチ | 5名 |
| 自然ドラゴン | 4名 |
| ミッドレンジネクロ | 3名 |
| 機械進化ヴァンプ | 2名 |
| ラティカエルフ | 2名 |
| スペルウィッチ | 1名 |
| 機械ネクロ | 1名 |
| AFネメシス | 1名 |
| 回復ビショップ | 1名 |
デッキレシピ一覧
| 使用者 | 使用デッキ |
|---|---|
| あの | ミッドレンジネクロ 狂乱ヴァンプ |
| 向日葵 | 機械ウィッチ 自然ドラゴン |
| あ | スペルウィッチ アミュレットビショップ |
| ぬこ | 機械ウィッチ 狂乱ヴァンプ |
| RS Noob cat | 機械進化ヴァンプ ラティカエルフ |
| suke3 | 機械ウィッチ 回復ビショップ |
| 蒼凪 | 機械ネクロ アミュレットビショップ |
| サバンサタバサ | 狂乱ヴァンプ アミュレットビショップ |
| 一ノ瀬美空 | アミュレットビショップ 機械ウィッチ |
| あ | 自然ドラゴン 機械進化ヴァンプ |
| CQCQ | AFネメシス 狂乱ヴァンプ |
| アイザック | 狂乱ヴァンプ アミュレットビショップ |
| NARU/FrZ | ミッドレンジネクロ アミュレットビショップ |
| 青年革命家 | 機械ウィッチ 自然ドラゴン |
| 廃れたネギ | ラティカエルフ 自然ドラゴン |
| 小鳥遊六花 | 狂乱ヴァンプ ミッドレンジネクロ |
優勝者のデッキレシピ
| 優勝者 | 向日葵さん |
|---|
機械ウィッチのデッキレシピ

| カード名 | パック | コスト | 枚数 |
|---|---|---|---|
アイアロンルイン | HOS | 1 | 3枚 |
御伽の姫・アマリリス | AOA | 1 | 3枚 |
ブーストウィッチ | HOS | 1 | 3枚 |
知恵の光 | ベーシック | 1 | 1枚 |
ブリッツ | AOA | 1 | 3枚 |
フロートライダー | HOS | 2 | 2枚 |
大いなる学び舎 | AOA | 2 | 2枚 |
イズニアの発展 | HOS | 3 | 3枚 |
データソーサラー | HOS | 3 | 2枚 |
友愛の華・エレノア | HOS | 3 | 1枚 |
蒼の先導者・テトラ | HOS | 4 | 3枚 |
心の交信 | HOS | 3 | 3枚 |
信頼の魔術 | HOS | 4 | 3枚 |
運命の導き | CLC BOS | 5 | 2枚 |
ローズパレスメイジ | HOS | 8 | 3枚 |
ランペイジワード・ジンジャー | RSL | 9 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
自然ドラゴンのデッキレシピ

| カード名 | パック | コスト | 枚数 |
|---|---|---|---|
ナテラの平穏 | HOS | 1 | 3枚 |
途絶えぬ想い | HOS | 1 | 3枚 |
轟雷のヴェロキラプトル | HOS | 2 | 3枚 |
竜の託宣 | ベーシック | 2 | 3枚 |
未知との融和 | HOS | 2 | 3枚 |
イズニアの発展 | HOS | 3 | 2枚 |
終幕の竜騎士 | RSL | 3 | 3枚 |
躍進の獣人・ジーナ | HOS | 3 | 3枚 |
クリスタルドラゴニュート | HOS | 3 | 3枚 |
竜の真恵 | AOA | 3 | 2枚 |
暴威の克服 | HOS | 3 | 3枚 |
寵愛の君 | HOS | 4 | 3枚 |
呪縛の閃影・ヴァイディ | HOS | 4 | 3枚 |
黒蒼の絆・フォルテ&ミリアム | HOR | 6 | 1枚 |
繁栄のステゴサウルス | HOS | 6 | 2枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます