氷獄の顕現の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。

氷獄の顕現の情報

調査中
| ローテ評価 | 8.5 /10点 | 
|---|---|
| アンリミ評価 | 8.0 /10点 | 
| 2Pickの評価 | 9.5 /10点 | 
| レアリティ | ゴールド | 
| クラス | ニュートラル | 
| カード種類 | スペル | 
| タイプ | - | 
| 声優 | 調査中(声優一覧) | 
| 入手方法 | レヴィールの旋風 | 
効果
4
4・欲望を纏う者
・辺獄の悪鬼
・異端なる冥獣
チョイス したカード1枚を手札に加える。
自分の残りEPが相手より多いなら、自分のリーダーに2ダメージ。自分のPPを4回復。(進化可能でないターンの残りEPは0)
テキストの説明
| チョイス | 記載されたカードの中から、1つを選ぶ効果 | 
|---|
関連カード
 欲望を纏う者 | 4コスト5/5(7/7) 【進化前】 自分のターン終了時、ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。自分のリーダーをX回復。Xは「そのフォロワーの攻撃力の値」である。 【進化後】 進化前と同じ能力。  | 
 辺獄の悪鬼 | 6コスト9/6(11/8) 【進化前】 ファンファーレ 相手のリーダーは「次の自分のターン開始時に、手札をランダムに1枚捨てる」を持つ。  | 
 異端なる冥獣 | 8コスト8/8(10/10) 【進化前】 守護 ファンファーレ 自分のリーダーに、「他のフォロワーの数」と同じダメージ。他のフォロワーすべてを破壊する。 【進化後】 守護  | 
氷獄の顕現の評価と使い道
2020/12/02時点での評価文です。
サタンカードをチョイス
3種類のサタンカードから1枚をチョイスして手札に加えることができる。コスト自体は4とやや重めなので、テンポロスを防ぐためになるべくPP回復効果が発動する状態でプレイしたい。
魔道具専門店ウィッチで採用
魔道具専門店ウィッチはフォロワーをあまり採用できないデッキのため、スペルでフォロワーを手札に加える氷獄の顕現は相性が良い。相手からの攻撃を一方的に受ける展開になりやすいデッキのため、欲望を纏う者の回復効果は重宝する。
氷獄の顕現の関連記事
ヒーローズ・オブ・シャドウバースの新カード情報

| リリース日 | 3月26日(火)〜 | 
|---|
カード評価一覧
全カード一覧

                            
ログインするともっとみられますコメントできます