再編の女神・ウルズの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
再編の女神・ウルズの情報

可能性を求め続ける者の前にこそ、女神は現れる。傷つきながらも諦めぬ者を女神は決して見捨てない。――『再編の女神』、第二章

可能性を阻む者の前にこそ、女神は現れる。自由を奪い去らんとする者を女神は決して許さない。――『再編の女神』、第三章
| ローテ評価 | 7.0 /10点 |
|---|---|
| アンリミ評価 | 7.0 /10点 |
| 2Pickの評価 | 8.0 /10点 |
| レアリティ | ゴールド |
| クラス | ニュートラル |
| タイプ | - |
| 声優 | 水橋かおり(声優一覧) |
| 入手方法 | リバース・オブ・グローリー |
進化前
6
5
5
6
5
5ファンファーレ 自分の他のフォロワー1体か相手のフォロワー1体を選択して、破壊する。
自分のフォロワーを選択したなら、このバトル中に破壊された自分のフォロワーと同名のフォロワーをランダムに1体、自分の場に出す。相手のフォロワーを選択したなら、このバトル中に破壊された相手のフォロワーと同名のフォロワーをランダムに1体、相手の場に出す。
進化後
6
7
7
6
7
7効果なし
テキストの説明
| ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
|---|
構築戦での評価と使い道
2019/07/30時点での評価文です。
ゴーストなどと組み合わせる
旧ウルズとは異なり、場に出てくるフォロワーがランダムになった。例えば、深淵の夢から出るゴーストを高コストのフォロワーに変換できれば、大きなアドバンテージを生み出すことができる。
ほとんど採用されない
ユーモアな効果を持ったフォロワーである。しかし、ランダム性の高さやコストの重さなど、扱いづらさが目立つカードになっているため、ほとんど見かけない。
2Pickでの評価と使い道
2019/07/30時点での評価文です。
優先度は並程度
2Pickでは特定のコンボを前提に構築することはできないため、このカードの使い道が一つ減ることになる。破壊されたフォロワーにもよるが、相手の進化フォロワーに効果を発動することで、概ねステータスを下げれるのは評価できる。
シャドウバース攻略の他の記事
カード評価一覧
全カード一覧

ログインするともっとみられますコメントできます