シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
主さんの質問を見て低コス進化時の増加値はたしかに見直すべきところあるなと思いました。フェリアとか進化時は+1/+1でも強い。2コスト以下のフォロワーは進化時は+1/+1に抑えた方がいいとも思う。3コストは微妙なところ。スタッツや効果によって+2/+0、+1/+1、+2/+2をうまく振り分けられれば理想なんだけど。
ただ4コスト以下のデフォ疾走の進化時+2/+2未満がいいかな。1ターン目から出して殴っていくのでも差は広がっていくけどこれが疾走持ちであればさらにダメージ速度上がるわけだから。今までの見てくと新弾ごとにアグロ加速にしかなってない。
序盤から攻めていくというのは戦術の一つとしてあるのはいいんだけど毎回アグロが環境トップに居座り続けるようなカードバランスしかしていないのは面白くない。これでもシャドバは好きだしそれでいて好きなクラス戦術で勝ち進みたいというのは本音である。
最近ふと思いついたんだけど
1コスト フォロワー 3/1 → 進化時5/1
攻撃後このフォロワーは消滅する。
除去されやすいし場持ちよくないからいいよね!とかそんなノリでいつか出てしまうんではないかと危惧してる・・・。(これ攻撃力2でも強いよね・・・)
以前、「10ターン以内に終わる環境」という質問を立てさせていただいた者です。
たくさんのご意見ありがとうございました。
この度、多くのご意見を拝見させていただき、自分なりにシャドウバースのシステムについて、運営に意見を言いたく思い、それにつきまして皆さんのご高察をお聞かせ頂きたくお目汚しさせて頂きます。
私なりに愚考致しまして、アグロ環境、先行環境といわれるのは、
「低コスト帯の進化時のスッタツが異様に高いという」
という点に行きつきました。
この点について、皆さんはどのようにお考えでしょうか。
(A:他のゲームやれ→返信:私はシャドウバースが好きですし、他のゲームは他のゲームでやっております。1ユーザーとしてこのゲームを長く遊んでいきたいと考えています)