シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
そりゃここでみんながコントロールって呼んでるデッキの半分くらいがミッドレンジだからね
わかりやすく分けるならフェイス、ビートダウン、コンボの3つに分けると考えやすいかも
この分け方だとリーサルターンは関係なくて
フェイスは当然アグロ&フェイスドラ、店舗エルフなど顔面を中心にたたくデッキ
ビートダウンはヘクターネクロ、ミッド&コンロ、Nエルフなど盤面とりつつ場が整ったらとどめを刺す感じ
コンボは超越リノネフ冥府エイラセラフその他諸々って感じです
原初はアグロ気味に動けるコンボなので強いのは当たり前ですよね
これらもフェイス→コンボ→ビート→フェイス…と一応三すくみになるんだけどシャドバにおいてはフェイスが強すぎて中途半端なコンボが死滅していてさらにはビートダウンに対してもそこそこの勝率を保っているので…
それでもフェイスには微有利なビートが一定数いるので、それらを狩れる確率がかなり高いネフや昆布、さらにビートダウンされるより早く縦鼻が整う可能性ある超越リノが増える
そもそも低コストにメリットもち標準スタッツが増えてフェイス強化、中コストにメリット複数持ちフォロワーが増えて耐えやすくなってコンボ強化
ビートダウンはシンプルに強い効果が一番の強化だけどシンプルゆえに強すぎると嫌われてナーフ対象もしくはヘイトの対象に(乙姫へクターアルベールドロシーBB)
その結果結局ビートダウンが少なくなるわけです
一般的にカードゲームではアグロ<ミッドレンジ<コントロール<アグロとされてます。現環境コントロールデッキをまったく見ません。アグロゲーなのがわかっているので仕方ないのですが、じゃあコントロールが本来有利を取れるはずのミッドレンジデッキは?と考えてみるとおおよそミッドレンジと呼べそうなのはヘクターネクロぐらいなものです。そのヘクターネクロもどっちかと言うとアグロよりじゃね?と思えてきて最早ミッドレンジがなにかわからなくなってきました。
なんかアグロ兼ミッドレンジみたいなデッキとそれ以外しかないなぁといった印象をうけます。自分は盤面を有利にしてそこからリーサルを狙うのがミッドレンジだと思っているのですが…
リーサルターンだけで言えば原初もミッドレンジっぽいですがコントロールで有利とれてますか?誰かミッドレンジについて教えて下さい。現環境でこれがミッドレンジだと思えるデッキも一緒にお願いします。リーサルターンだけなら超越もミッドレンジじゃね(小声)
なんか回答返してるうちにアグロ兼ミッドレンジデッキと勝負打ちきり系(リノ超越魔海等OTK)とそれ以外(所謂低速デッキ)しかない気がしてきた。