シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ご無沙汰じゃないですか!(KBTIT)
本人ならネタにしても良いという逆説的理論で
ナーフ案を提唱してくの嫌いじゃないし好きだよ
後半巻き返すのはともかくとして
中盤を毎回安定させてはいけない、と言うことで
闘気にメスをいれてくのは考えるだけならあり
ありなんだけど変化すべきところがないからな…
バランスとれてる良いスペルだと思うよ
強くは言わない、巫女は攻撃力か体力を1下げてくれ
進化で3枚と相討ちするステータスはちょい卑怯
元々序盤は除去で耐えるのがコンセプトなので
低コスト除去スペルが優秀なのは分かるけど
大鎌は後半にわりと問題児な性能なので
ヤツはコストが4でも良いんじゃないかな…
原初なら1/4なら2点除去のロイヤルや
ランダムのエルフでも今よりも取りやすくなるので
除去吐かされるけど制圧され続けることは減るかな?
ほぼナーフは確定しているであろうドラゴンですが、
ナーフされるとすればどのカードになるでしょうか?
一例
竜の闘気 ドローが2枚から1枚に
原初の竜使い スタッツが1/5から2/3に 効果発動を7PPから7ターンに変更
できればシャドウバースにおける最強カード、
水竜神の巫女が最もナーフされるべきカードですが、
構築済みパックの書き下ろしカードなのでナーフの可能性は低いと考えています。
私はこのゲームのシステム上、神々の騒乱以降は、
「ドラゴンが最強である」と断言してきましたが、今回もそれが的中した形になりました。
回復しながらPPブーストという圧倒的な特権を持っている限り、
他のリーダーは少しでも出遅れたら勝てる要素はありません。
他リーダーに対して7割以上の勝率を出しているでしょう。
ナーフ前倉木以上の安定感です。
このゲームはドラゴンをメインに使っている人が非常に多いので、
ドラゴンをとにかく強くしてアクティブユーザーを増やしたいという意志も感じられます。Fateのスキンも一番人気のセイバーですしね。
ロイヤルにかわいいリーダースキンをよこせ。なぜ男なのか。
ロイヤルがバニラでやってる事を平然と必殺持ちでやるのがドラゴンさん。大鎌ナーフはありですね ただドラゴンはランプも強いよ派の自分からするとドラゴン全体でみるとそれほど痛手にもならなそう 私は原初1/4でもまだ強い説。進化で3/6 相当取り辛い やっぱ水巫女ナーフかねぇ…
4点も1枚で削るのは至難のわざだからな…サラブレエラスムスで5点、ニンジャアーツや冥府神なんかも4点だし、進化で体力6は確定除去じゃなきゃ沈まない。ラストワード豊富ならネクロや盤面で戦わないウィッチなら制圧力もともかくねぇ。やはりエルフが盤面ロックの方面で進化してれば軽量が並ぼうと問題なかったのに…半分有利が取れるならあーだこーだ言わないのにな。ランプは強いのを出す前に削れるから勝てるのであって体力20で先に高コストを出されたら厳しいに決まってるので巫女は進化で体力7は…せめて2:1交換できる体力になってほすぃ