シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ディスカ使っててこれ嫌だなと思う事に
捨てたい物を捨てられない、捨てたくない物を捨ててしまうってのがあると思うんですよ
これを回避するカード案で
1:優先的に捨てられるカード
スペルでもフォロワーでも
「手札からコスト最小のカードをランダムに1枚捨てる。」と言う能力が発動した際、コスト最小のカードではなくこのカードを捨てる。
他のカードの能力で、このカードが手札から捨てられたなら、○○(なんか効果)
2:継続的に1コストカードが得られる
1/1/1
能力はキット+アルティメットキャロット
3:リーダーに捨てるカードを選択できる効果を付与しちゃう
3/2/2
ファンファーレ 自分のリーダーはこのバトル中に「手札からコスト最小のカードをランダムに1枚捨てる。」能力を発動する際、「コスト最小のカードをランダムに1枚捨てる」ではなく「任意のカードを選択して1枚捨てる」になるを持つ
効果テキストは適当だからニュアンスだけ伝わって
カードを捨てる効果を持つカードは増えましたが、捨てたり捨てられたりしたときに発動する系のカードが少ない気がしてます
何か思いつきますか?私も書きます
コスト1 フォロワー 1/1 3/3
このカードが他のカードの効果によって捨てられるとき、ランダムに相手フォロワー一体に3ダメージ与えこのフォロワーを場に出す
覚醒時、このカードが他のカードの効果によって捨てられるとき、ランダムに相手フォロワー一体破壊、このカードを場に出す
コスト3 フォロワー 2/2 4/4
このカードが場にいる間、カードを捨てるたび一枚につき一体相手フォロワーをランダムに破壊
覚醒時はさらにカードを捨てるたび一枚につき2自分のリーダーを回復
コスト3 アミュレットカウントダウン5 ファンファーレ手札から最もコストの低いカードを一枚捨てる
自分のリーダーとフォロワーへのダメージを、このアミュレットが場に出てから捨てたカードの枚数分軽減する、この効果はこのアミュが場を離れた時失われる