質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ディスカ強化になるオリカ募集

カードを捨てる効果を持つカードは増えましたが、捨てたり捨てられたりしたときに発動する系のカードが少ない気がしてます
何か思いつきますか?私も書きます

コスト1 フォロワー 1/1 3/3
このカードが他のカードの効果によって捨てられるとき、ランダムに相手フォロワー一体に3ダメージ与えこのフォロワーを場に出す
覚醒時、このカードが他のカードの効果によって捨てられるとき、ランダムに相手フォロワー一体破壊、このカードを場に出す

コスト3 フォロワー 2/2 4/4
このカードが場にいる間、カードを捨てるたび一枚につき一体相手フォロワーをランダムに破壊
覚醒時はさらにカードを捨てるたび一枚につき2自分のリーダーを回復

コスト3 アミュレットカウントダウン5 ファンファーレ手札から最もコストの低いカードを一枚捨てる
自分のリーダーとフォロワーへのダメージを、このアミュレットが場に出てから捨てたカードの枚数分軽減する、この効果はこのアミュが場を離れた時失われる

これまでの回答一覧 (30)

5/4/5 フォロワー
突進
ファンファーレ:エンハンス7:自分のリーダーは「カードを捨てる時、捨てる代わりにそのカードをデッキに加える(カードは墓地に入らないが、カードは捨てたものとして扱う)」を持つ

退会したユーザー

こいつ実装すればアミュ落とす必要あるからワンチャン

よし、こいつを追加しよう。

6コススペル
自分のリーダーは、手札を捨てるたび同名のカードを
デッキの一番下にランダムに置く、を持つ
手札を全て捨て、カードを3枚引く

退会したユーザー

2コスト 2/2/1
ファンファーレ:手札からカードを一枚選んで捨て3コスト以下のアミュをデッキから出す
龍巫女が場に出ないとどうにもならない弱点はどうにかして欲しい

コスト=手札の枚数

手札を全て捨て
捨てた割合で自分のリーダーが服を脱ぐ
(最大9割)








杉田専用

outam Lv233

とりあえずシンプルにこれがほしい。
1/3/3 キッドと同じ効果
ファンファーレ:このカードを破壊する。

他4件のコメントを表示
  • とんかつ Lv.88

    全く同じこと考えてて草

  • ゾディアックデーモンのHS惑星 Lv.104

    キッドと一緒に出された身にもなってくれ

  • 檀黎斗 Lv.23

    ↑ディスカードが強化されないこっちの身にもなってくれ

  • たっつ Lv.24

    4ターン目先攻で、一気に3/4、3/3、3/3並べられるってま?

  • outam Lv.233

    時に先行2ターン運命がえげつないことになる…

重力場
0コストスペル
自分の手札のカード1枚のコストを+1する。カードを1枚引く


シンプルだけど汎用性高め。
このスペルを生贄にしたり、捨てられたくないカードを守ったりできる。

5コスト フォロワー 3/4(5/6)
ラストワード デッキからランダムにコスト4以下のアミュレットを一枚場に出す。その後カードを1枚引く。

4コスト フォロワー 1/4(3/6)
ファンファーレ ランダムな相手のフォロワー1体に3ダメージ。これを2回行う。手札からコスト3以下のカードを全て捨てる。

2コスト アミュレット
カウトダウン 5 手札を捨てるたびに、このアミュレットのカウトを1進めカードを1枚引く。
ファンファーレ 相手のフォロワー1体に2ダメージ。

1コスト フォロワー 0/1(0/3)
他のカードの能力で、このカードが手札から捨てられたなら、このカードを今のコストに+2して手札に1枚加える。

竜巫女さえ置ければ充分やれるポテンシャルはあるので
、それをフォローすること、設置に直結するもの、またランプに入れるだけでいいという内容にならないと、より輝けるのではと思ってます。

あと、質問者さんのディスカへの思いは伝わりますが、提案してるのは今シャドウバースしてるカードすら真っ青な性能してますよ(笑)

3/2/2 進化 4/4
ファンファーレ 自分のリーダーに「引いたカードに【他のカードの効果で、このカードが手札から捨てられたなら、カードを1枚引く。】を与える 上限は8枚」を与える

…ややこしい! 要は生きた竜巫女です
テンポロス減少の代わりに、今の手札には干渉なし、途中で効果が切れるので結局2枚目か竜巫女がいる、あたりでバランスを取ったつもり
今回の追加カードでこれくらいめんどくさそうなのでもいけそうかなって

コスト13 フォロワー 13/13 突進 必殺 このカードは1度だけ能力による破壊と消滅を無効化する。
このカードは、召喚不可
このカードは、他のカードが効果によって捨てられた毎にコストを-2する、さらにこのカードのコストが5以下になった時効果による召喚が可能となる。
このカードは、効果によって捨てられた時このカードを場に召喚する。
ファンファーレ:相手リーダのEPを-1し自分リーダーのEPを+1する。

極大コストのディスカード召喚もありかなーと思うけど難しそう

2コス1/1
ドラゴンアミュサーチ

  • チキボン Lv.14

    そのまま出して欲しい(四コス以下で)

3/1/2(2/3) ファンファーレ、手札からコスト最小のカード1枚を捨てる。デッキからコスト3以下のアミュレットをランダムに1枚場に出す。
ヴィーナス出たし、いいよね?

コスト10 フォロワー 8/8
自分の手札が捨てられる度に、このフォロワーのコストを1下げる

退会したユーザー

コスト 8〜10 ドラゴン
アミュレット
自分のターン開始時、手札を全て捨て、捨てたカードと同じカードを手札に加える。

s.k. Lv27

3コス 2/1 
ファンファーレ 竜巫女の儀式を1枚、自分のデッキから手札に加える。手札からコスト最小のカードをランダムに1枚捨てる。その後、手札の竜巫女の儀式のコストを0にする。

1枚目で竜巫女をサーチ。
2枚目以降も手札を回しつつ、ダブった竜巫女を0コスにすることで他のカードで捨てやすくする。

sabasan Lv25

フォロワー
コスト2 1/2(3/4)
他のカードの能力で、このカードが手札から捨てられたなら、ランダムな相手のフォロワー1体に2ダメージ。

フォロワー
コスト3 2/2(4/4)
守護
7ターン目以降、他のカードの能力で、このカードが手札から捨てられたなら、このフォロワー1体を場に出し、+2/+2する。

フォロワー
コスト8 6/6(8/8)
突進
7ターン目以降、他のカードの能力で、このカードが手札から捨てられたなら、このフォロワー1体を場に出し、-2/-2する。

フォロワー
コスト4 2/5(4/7)
交戦時、 手札からコスト最小のカードをランダムに1枚捨てる。

「覚醒状態なら~」だと5T目くらいからできて壊れそうなので「7T目以降~」にしてみました。キット系カードもっと増えて。

コスト8 アミュ
残りのデッキ枚数が5枚以下の時、場にこのアミュがあれば手札にサタンを加える

ぶん回す分デッキ切れも早いディスカのデッキ切れ対策にいいかなと、次のターンサタンが出せるとは限りませんが。

GUMSYRUP Lv28

コスト7
7/5
ラストワード 自分のリーダーは「次に自分のカードの手札を捨てる能力が働くとき、それは手札を捨てずに使用できる」を持つ。

コスト5
4/4
ファンファーレ このバトル中に捨てられた、自分のコスト最大のカードと最小のカードをそれぞれ1枚ずつ、
自分のデッキに加える。

コスト7
スペル
自分の手札のコスト最小のカード1枚を捨てる。「捨てたカードのコストの値」と同じだけ、相手のフォロワーをランダムに破壊する。

キットとかにカードを捨てる時、優先的に選ばれるとか付けてくれたらそれで良いや……。

Carpo Lv157

ディスカ使っててこれ嫌だなと思う事に
捨てたい物を捨てられない、捨てたくない物を捨ててしまうってのがあると思うんですよ

これを回避するカード案で

1:優先的に捨てられるカード
スペルでもフォロワーでも
「手札からコスト最小のカードをランダムに1枚捨てる。」と言う能力が発動した際、コスト最小のカードではなくこのカードを捨てる。
他のカードの能力で、このカードが手札から捨てられたなら、○○(なんか効果)

2:継続的に1コストカードが得られる
1/1/1
能力はキット+アルティメットキャロット

3:リーダーに捨てるカードを選択できる効果を付与しちゃう
3/2/2
ファンファーレ 自分のリーダーはこのバトル中に「手札からコスト最小のカードをランダムに1枚捨てる。」能力を発動する際、「コスト最小のカードをランダムに1枚捨てる」ではなく「任意のカードを選択して1枚捨てる」になるを持つ

効果テキストは適当だからニュアンスだけ伝わって

竜巫女方向ならマジックガードナー
そうでないならメルカバー

  • 檀黎斗 Lv.23

    アレイスターは準制でよかったやろ。

2コス、1/2 3/4 ファンファーレ自分の手札からコスト最小のランダムなカード一枚捨てる。自分のPPを+1する。

11
7/12
墓地が15枚以上の時、コストを3つ下げる
このフォロワーが存在する限り、相手はこのフォロワー以外を戦闘・効果いずれの対象にも選択することは出来ない
1ターンに1度だけ、このフォロワーが破壊される場合、変わりに手札を1枚捨てる
このフォロワーが手札から捨てられた時、デッキに同種カードを1枚加える

ほい玩具

3コス1/2 進化後3/4
[ファンファーレ]カードを1枚引く。 
このカードが他のカードの効果によって手札から捨てられた時、カードを2枚引く。

5コス2/6 進化後4/8
[守護]
[交戦時]手札からコスト最小のカードをランダムに1枚捨てる。その後、交戦した相手フォロワーに捨てたカードのコストと同じ値のダメージ。

10コス7/8 進化後9/10
[ラストワード]次の自分のターン中、自分のリーダーは「手札からフォロワーを捨てるたび、墓場へ送る代わりに場に出す」を得る。

- Lv119

1コススペル
オルカを2枚手札に加え、それらのスタッツを1/1に修正する

Jack@ Lv36

コスト2 スペル
コスト最小のカードを捨てる。相手リーダーに3点のダメージを与える。
このカードが手札から捨てられたとき、相手リーダーに1点のダメージを与える。

使い勝手はそんなによくないけど、リーサル計算の一助になればいいなと
通常時効果をフォロワーにも飛ばせるようにしていいか悩んだけど加減がわからん

提案の3コストアミュは5ターン軽減だとさすがに防御力高すぎるんで、カウント3くらいですかねぇ…
1コストフォロワーもキット君の立つ瀬がないので場に出す効果は要らないかな…個人的には1/1/2にして、棄てて2ダメ、覚醒で4ダメくらいでしょうか

こいつをコスト1で実装する

コスト3
このカードはプレイできない
このカードが手札から捨てられる時、効果解決後に手札に同名のカードを1枚加える

コスト低くしすぎるとコスト最小系が爆アドするのでこれくらいのコストで

フォロワー コスト2/3/3
ファンファーレ攻撃不能を持つ
このカードが他のカードの効果で手札から捨てられたなら同名カードを場に出す。

ちょっと強すぎるかもだけどこんくらいしてもバチは当たらんやろ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×