通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

じゃみ Lv207

ファフ
突進
他のフォロワーに2点、バフ、進化しているフォロワーには4点ダメージ

とかどうかな?と。

超ではなく、現環境なら刺さるくらいの強化、というか、9コス払うのならこれくらいあってもおかしくなくない?なんて言ってみたり。

あと、
ジルニトラ
進化後4/2疾走
進化時、0コスにしたドラゴンを加える、それは突進を持つ、とか?

Q:レジェントのバフ案をLV1底辺マスターの俺が考えてみた

閲覧感謝。微妙なレジェントを俺なりに考えてみたのが下記だ
フェアドラ→能力選択不可
ディーラ→3/6スタッツ 自分リダが回復した場合このカード破壊
オーレリア→4体以上→次相手ターン終了までこのカードへの戦闘ダメ0 進化時:5体以上→この次相手終了までこのカード交戦前破壊
ビーストドミネ→5/6、-1/-0変更 エンハ7;ファーレ 自分リダに1ダメ、相手フォロワ1体に5ダメ
偶像→2/3スタッツ カウントアミュのみ 攻撃不可削除
フェアプリ→手札のランダムなフェアリー3枚を0コス エンハ8;ターン終了時まで手札3コス以下エルフフォロワ1枚0コス エンハ10;服が脱げる
フェ院→お互いアミュレット全て破壊
ローズ→守護
プルート→6コス お互いの場のフォロワ1体破壊 攻撃力/体力の半分(小数点切捨)だけ+に変更
エラスム爺→相手フォロワいなければ、相手リダに5ダメ
ミスゴ→守護 土秘術 能力選択不可
ファフ→体力2以下の場合消滅
俺の名はイージスマン!→相手リタイアボタン不可避
一応妄想の産物なので嫌に思った人は軽く流してくれ
上記に対してどういう考えがあるか、気軽に回答してほしい

  • 生涯LV1様 Lv.27

    ファフの突進は進化権を温存できる、即盤面に影響できる点で優れていると思う。ただ結局の所進化権を使えば突進持ちである事には変わらない、打点2、進化4点で敵除去できるなら突撃が腐りやすいのもある。そしてなにより今の環境で刺さる場面がロイヤルくらいしかなく厳しく、アリスだともっと悲惨でな…まぁ、結局の所バハと差別化できる9コス帯としての案は難しいな。

  • じゃみ Lv.207

    大型に関しての住み分けが必要かと思いました。10ppまではドラゴンは特に進化権を安易に切らないとならない状況多いので、イスラとわけるのにもいいかな?と思った次第です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略