通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ニュートラルカードは便利なカードであるべきだと思いますねー

アリスやバハムートみたいなカードパワー自体が高すぎるのではなく、ミニゴブメイジのようなサーチカードやベルエンジェルのようにドローするカード、あとは除去カード各種、回復etc.あたりがほしいです。

たとえば、2コスト3ダメージ与えるだけの火力スペルとか知恵の光をニュートラルにするとか、2/2/2の守護とかテミスの審判もコストを9か10にしてニュートラルにするとかは欲しいですね。
あと、サーチカードもスペルカードや高コストのフォロワーカードを持ってくるもの、攻撃力指定や体力指定でサーチするカードもニュートラルの類だと思います。

といった感じで、ニュートラルはデッキを安定させるのに使うようなカードで、クラスカードはデッキコンセプトを定め、どう相手を倒すかを決めるカードであるべきかなと思います。
別に、フィニッシャーになるようなカードがいてもいいけど、天翼みたいに大きすぎるデメリットを持ったロマンカードだけでよいかと思います。

以上です
長文失礼しました。

Q:今更だけどこのゲームニュートラルの強さおかし過ぎると思う

WLD出る以前から思ってたけど
グリームニル、サハクイエル、イスラーフィール、サタン、
ユニコ、リリエル、ミニゴブ、フィーナ、バハムート
この辺って明らかにコスト別に専門のクラスより強い性能でデザインされてるカード多いですよね

本来ニュートラルカードってものは単体で1等級になるものでは無く「デッキ内に何か足りないものが有るから仕方なく入れる」程度のものである必要があると思っています

例えばロイヤルで回復とドローいうものが無いから仕方なくヒーリングエンジェル、ベルエンジェル引っ張って来たり、ヴァンパイアで守護持ち欲しいのにあんまりいない……ってなった時に仕方なくシールドエンジェルを入れたり
こういうモノが本来のニュートラルカードの役割だと思ってます 

当然ですけどこれだけ単体で働くパワーカード有ればニュートラルでどのデッキでも使える為誰もが同じカード使い続けて構築する上で戦略性に蓋をするし飽きも速くなると思います

ニュートラルカードをデザインした人は何を考えてこれらのカードを作ったんでしょう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略