シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
はっきり言ってスタン落ちは要らないです。それに構築済みデッキの別イラストカードはどうするんですか?
あなたのようにインフレを解消するにはスタン落ちしかない、と思っている人は現状では少数だと思いますよ。少なくとも次パックの実装と、これからのバランスの取り方(主にナーフ)を見て判断したい人が多数でしょう。
…まぁ私の勝手な思い込みですが。
仮に1年に1回スタン落ちさせるのならば、それまで様子を見てからの方が賢明だと思いますね。結論を急ぎ過ぎです。
…最もスタン落ちが必要なほどインフレしたならば、それを望む前にさっさとやめるとは思いますけどね。ナーフで多少抑えられてきてるのは確かでしょうし、それで済むに越したことはありません。
やはりジンバブエドルのようにインフレ極まったこのゲームを修正するにはスタン落ちしかないですよね。
知らない人のためにスタンダードとは何かを説明して差し上げます。
スタンダードとは古いパックのカードセットが順々に使えなくなっていくフォーマットです。
シャドバに導入するなら、来年6月末の新パック実装と同時に、エボ~ToGまでのパックは使用できなくなります。その後は1年ごとに同様の変更を加えていくのです。
これによってインフレを抑制することができ、さらには新規ユーザーが参入しやすくなるというメリットもあります。
勘違いされては困りますが、「スタン落ち」とはスタンダードパックが使えなくなる、という意味ではないですよw
むしろスタンダードパックはずっと落ちません。各クラスの基本的特性に関わるカードが多く存在するからです。
落ちていくのはスタンダードパックより後に追加されたパックで、それも新パックが出るたびに一つずつではなく、1年に1度まとめて落ちます。
さて、以上を聞いてみなさんはスタン落ち実装についてどう思いますか?
やはり早く導入してほしいと待ち望んでいるのでしょうか?