通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Cwicbk Lv51

エレクトロニック・スポーツ(英: electronic sports)は、複数のプレイヤーで対戦されるコンピュータゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ・競技として捉える際の名称[1](Wikipedia引用)

e-sportsであることとスキンの半分が他社のものであることって関係ないと思うんですが。シャドバをe-sportsたらしめるのはそのゲームシステム(対戦ルールやカード効果)であって、特典でしかないスキンや称号は関係ないでしょう。なんでもかんでもe-sportsを連呼して批判するのは短慮です。

スキンの実装についても、Fateコラボスキンとアンケートスキンのどちらが先んじて着手されたかなんてプレイヤーには分からないのでは?HF劇場化はシャドバ一周年記念より前から公表されていたことです。一周年記念より前にコラボを交渉してスキン製作に取り掛かっていたなら実装の順序に齟齬はありません。

Q:コラボスキンの需要

fateとのコラボスキンが実装されるということですが、正直コラボスキン多すぎません?ストリートファイターとのコラボの次がfateとのコラボで、原作である神撃のバハムート関連はまさかの1つ。
標準のものを含めた4つのスキンのうち、半分が他社コンテンツってこれがeスポーツのやること?(いや、シャドバはもうeスポーツじゃないとか突っ込んじゃダメ
1周年記念アンケートのキャラがスキンになれないのに他社コンテンツとのコラボばかりって皆さんどう思います?私は他社コンテンツに頼ってばかりのスタイルは好きになれません。

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    美意識の違いですかね?eスポーツを名乗るのであれば知的財産に頼るような経営戦略はふさわしくない気がしましたが、あまりそう深く考えない人が多いみたいです。

  • ターンブルブルー Lv.154

    eスポーツってそんなに高尚なものだっけ?

  • 退会したユーザー Lv.28

    (・ω・)eスポーツ…シラナカッタ…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略