通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

MtGみたいにインフレを防ぐためにスタン落ち導入することで環境の正常化と変化をつくるか
MtGのエターナル環境みたいにFoWとかの打消しや手札破壊とか強力な対策カードつくったり制限つくってパワーカードだらけでも良環境作るか

遊戯王みたいに適当にインフレカードガンガン作っていって制限禁止でバランスとりつつ、テーマを多くつくることでカードの種類を増やしてごまかしながら延命していくか

このどれかしかないと思うけどシャドバ運営的にはどの路線でいくつもりなんだろ

Q:ちょいと知恵を貸してくださいな

最近次々と発表される新カード、割と常識的に見えるカードばかりで(ナーフされそうなのもありますが)、ようやっと運営もバランスを取ることに専念し始めたかと思うこの頃です
しかし、ROB以来数々のパワーカードが実装され、その影響で今までに比べると控えめな性能の6弾のカードがあまり使われないという可能性も否定しきれません

そこで今一度改めて、何をどのように調整すればもっと快適な良い環境を作れるか、それを真剣に考えてみませんか?
具体的には、コストに見合わない能力や、クラス特性の過剰な行使に対する指摘、カードゲームとしてのゲーム性を失わせるカードの是非等です

荒れることを覚悟しての質問ではありますが、建設的な発言を心がけ、初心者上級者関係なく、他者を尊重し合う姿勢で臨んで頂きたいと思います。
また、私怨やネタによる発言はお断りします。そして注文が多くて申し訳ありませんが、シャドウバースをきちんとカードゲームとして扱った上でのご意見をください。
最終的には総括して運営にも問い合わせという形で提案する所存でありますので、何卒お力添えをお願いしますm(_ _)m

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    前は遊戯王路線だったけどまあデジタルでやるもんじゃないと気づいたのか知らんが今の気持ちはMtGなんじゃね

  • チンパン Lv.21

    適度にインフレしないと環境が変化しないし面白くないけど、シャドバは動きが単純だからインフレするほど環境が高速化してクソゲー感増していくのが問題なんだよなあ

  • 退会したユーザー Lv.11

    成る程、ソシャゲの都合上新要素を追加するのって相当コストかかりますから、後者はありえないでしょうね。でもそうか、パワーカードだらけでも良い環境は出来上がると…貴重なご意見ありがとうございます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略