シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
PP増やすのにリスクあるのが普通。
(託宣、アイラなど)
なのにリスク無しでメリットばっかの巫女。
5t以降じゃないとPP増えないとはいえ、
・5コストフォロワーの中でも高いスタッツ
・放置すれば覚醒で永続回復持ちなので除去を強いられる
うん、プレミしても十分強いわ(;´Д`)
良くも悪くも圧倒的なその総合性能でドラゴンを支えている水巫女
しかし、地味に制約あって使いにくい、単純に遅いなど欠点もあり使う側には悩みがある模様。
というわけで、水巫女でやってはいけない、いわゆるプレミをするとどうなるか見てみます。
1.4T水巫女
最もメジャーかつ最大のプレミ。ほぼ2T託宣時のみ発生。普通は覚醒してないので回復もしない。
だが4Tに4/5疑似守護が出る地点で厄介。相手はアグロですら進化権切って消しに来る。
プレミでありながら手札に2枚巫女あるなら最適解の場面すらある。
2.0ブースト5T水巫女
覚醒してないので回復しません。
が、次ターンは回復するので疑似守護としては機能し、
PPも増えてる。普通に強い。
…考察結果、「プレミったところで十分強い」というえげつない結論に。
この人に弱点など存在するのでしょうか。
ヘクターナーフされて水巫女にヘイトが向かい始めたのはいい、水巫女は実際少しオーバースペックだし、だけど PP増やすのにリスクあるのが普通 コレが理解できない
リスクあるのが普通というよりは、テンポロスくらいはしなさいって感じかなと。ほぼ永続有利なわけですし。
そうそうテンポロス。