質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

5後>10:18
空ボードにミント置いて
リタイア準備開始。

6先>
ノータイムでアルベール進化から
(ミント処理、アルベール体力4が残り、10:18で…)
フェイス!

ん?フェイス…?

Q:え......あ...助かる!

みなさんがランクマ(フリマでも結構です)潜っていて、「助かる!」と感じた場面を教えてください!
自分はこれです。「助かる!」

  • Jack@ Lv.36

    フェイスはさすがに謎ですね…? 個人的にですが、諦めるくらいならここはミント進化で5t終了ですかね。 ロイヤルだと体力6を取る手段が、除去or疾走+進化相討ちか、モモ、ワン公、アルビダ、トランプといったところ。 名前だした4つはそもそも不利トレードされるのでどっちにしろほぼ詰みでしょう。 しかし2枚吐かせるなら少し状況がましになり、相手に対処手段がなければ勝ちです。

  • t Lv.55

    ???「場に出たミントは真っ先に討ち取れって、私言わなかったっけ?」

  • あいす Lv.23

    ノータイム進化フェイス謎でした。 手が悲惨でも「タイラントがあれば負け」よりはミント処理の方がマシに見えたので。( ・ั﹏・ั)? 指摘ありがとうございます。 言われる通りミント進化置き良いですね、参考になりました。 上の図でもアルビダを持っていれば 守護進化でミント処理+フェイス疾走を選択しそうなので アルビダ持ってない様に見えますね。 ミント進化置きを処理出来ない手札だったのかもしれません。 潜伏軸だったので火遁+潜伏、舞踏等の裏目はありそうですが 、それでもリタイア気味に進化無しで置くより優れていそうです。

  • Jack@ Lv.36

    潜伏アグロですか?フェイスではなく?どうやって残りライフ5を削りきる気だったのか余計わかんねぇ…。マスタークノイチ置き静観なら王手だしまだわからんでもないのだが。 潜伏火遁も、pp6ではニンジャエッグかクノイチエッグが必要なのでそこまで警戒してられるかという感じですね。舞踏も最近採用してるの見ないなぁ。

  • あいす Lv.23

    潜伏でした。相手の人が眠い or 疲れて計算出来ない状態だったetc あたりが現実味ありそうな感じですね。(・_・;)    丁度GAMEwithで「AIでAutoPlay導入したらミッション捗るんじゃ?」のスレッドを見てた+相手の人、終始ノータイムだったので(既にオートプレイ導入済み?)とも(・_・;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略