シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
こういうメタカード欲しいけど
弱すぎるから2コス永久くらいでもいいとおもう
これでも盤面圧迫するし今の環境だと弱いけど
カラボスコントロールで、カラボスのバーンダメージだけで削り切るというコンセプトのデッキをふと思い浮かびました。
でも、回復邪魔。
そこで、回復封じってカードを創造してみた。
5コスアミュレット 回復封じ
カウントダウン5 このアミュレットが場にある限りすべての回復行動は無効になる
原作準拠で5ターンです。
みんな欲しくありませんか?
2コストで相手のデッキの下手したら7割近くを紙にするって強すぎません?
仮に2コストでも弱すぎてこんなのランクマ回す用のデッキには入りませんよ こんな盤面に何の影響も及ぼさないこのカードをアグロが2ターン目に出すのはものすごく弱い動きですし、アグロ対アグロになったときこんなのこれを積んでるアグロより詰んでないアグロのほうが明らかに有利ですね 相手がエイラか昆布とわかって初めて機能するカードなんて今の環境では使われないでしょう 盤面に何の影響も及ぼさないうえに相手を選ぶ弱さ理解してないから強いと思うんでしょうけど 自分がコントロール使っていても2コスト2/2を相手が出してこない動きはものすごく助かりますね バフをし続けるエイラが3コス、これは2コスだとしても弱すぎる単なるメタカードでしかないです サイドデッキがあるならサイドデッキに入れるようなカードで、メインしかないシャドバではものすごく弱いカードです
まあ2コスでも弱いのは同意だが、なんでアグロに入れようとすること前提なんだ? アグロにこんなメタカードなんて、よっぽど回復が流行らないと入らないのは説明されなくても当たり前。 普通コントロールで採用考えね?
コントロールでの採用ならまず害悪とはならないだろうし、相手もコントロールだとするならばバハムートとかエメラダとか変成とかエクセキューションいくらでも対策カードはあると思うのでいいんじゃないでしょうか?結局このカードは2コスでコントロールに採用するとしても弱いと思います サイド入れ替えて対昆布エイラとやるなら使い道はあると思いますけどメインに入れるカードではないですね
一裂き緋色死霊ヴァンピイ舞踏古城御言天カラボスデモストその他も封じるのが弱いはずがない そうなったらコントロール使うね
まあアグロヴァンプ前提の話やけどな
カッスそれバーン封じでしょ 回復封じの話だぞ