シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ヘクターイージス水巫女も先攻ゲーの要素だと思うんですけど・・・
まぁそれはおいといて破魂はネクロマンス5かなぁと。
4だと強い。6だと少し遅い。ので中間かなと。
旅ガエルは提案の能力で納得です。すごく良いと思いました。
アリスは単純に進化時能力で良さそうに思いましたけど
5ターン目以降にする理由は何かあるんです?
用心棒はそれだと劣化スレッジエクソシストになってしまうので
条件なしで「進化時:体力3以下のフォロワー一体を破壊する。復讐状態でないのならば自分のリーダーに2ダメージ。」
かなと。
復讐状態なら殴らずに2体倒せるけど進化切った上で
体力3以下限定なのでそんなもんかなぁと思います。
まず初めにヘクターイージス水巫女については言及しませぬ
「後攻が4T目に進化権を使っても詰む状態」を作ってしまうカードがメインです
産廃にするつもりは無いです
剛拳の用心棒
ファンファーレ:復讐時なら体力3以下の相手フォロワー一体を破壊する。
復讐状態でないのならば「進化時:体力3以下のフォロワー一体を破壊する。復讐状態でないのならば自分のリーダーに2ダメージ。」を持つ。
に変更。
アリス
既存の能力に「5ターン目以降ならば」を追加。
旅ガエル
潜伏
自分のターン開始時にこのフォロワーは潜伏の能力を失う。
ターン終了時、自分の場に指揮官フォロワーがいるのならば潜伏を持つ。
に変更。
破魂の少女
ネクロマンス6に変更。
もしくは3コス化
とりあえずこんなところでしょうか
実用の範囲内に収めつつ先行有利を崩すイメージなのですが
上から解説します。破魂→賛否両論ありますが個人的にも5でいいかなと思ってます。ただネクロマンス5の事例がないんで6の方が自然かなって感じで安直につけましたすみません。アリス→レジェンドカードで進化権切るのは如何な物かと思ったのと123アリスのムーヴさえどうにかなれば対して脅威でもないかなと感じたからです。剛拳→一応補足しておくとスタッツは今までどおり進化後5/6のままです。消滅が破壊になった上に自傷するけどステータスは+2/+2になった鉄槌の僧侶のイメージです。
なるほどです。それならアリスは場のバフをエンハンス5にすれば良いのかなと思いました。 まぁドラゴンさんがやや有利ですけど、ドラゴンさんでアリス入れる理由もあまりないですし。 破魂のネクロマンスはやっぱ1.5倍だと重く感じてて、墓場量産の貴公子の追加分で考えると2体いる状態で出す(墓場+4)のと4体いる状態で出す(墓場+6)のは 難易度が段違いかなと思ったのが意見の理由です。
補足しときますと、アリスの意見理由は5ターン目以降の把握が面倒だからっすw ドラゴンミラーで水巫女出すときに「あれ?今ターンいくつだっけ?」ってのがあるので、なるべく見てすぐわかるのがいいなーと。
水巫女は先行が進化権使えるようになっている=5ターン目だから(常識
なるほど進化権で見とけばよかったんですねぇ。いっつも何回PPブーストしたか数えてました。。。