質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Asta Lv54

両者に同時に影響を及ぼす効果は、『効果が発動した時点の』ターンプレイヤーが優先で処理されます。
前の2つはファンファーレや即時スペルなので使用者のターンにしか発動できません。使用者のターンに発動するので敗北処理も使用者側が優先で行われます。
一方で変異の効果は敵フォロワーを変身させるだけで、実際のダメージを発生させるのは燃えネズミです。燃えネズミの効果は(自分の)ターン開始時に両者にダメージなので、最初の法則に基づき燃えネズミが所属する側、つまり変異を使われた側が優先的に敗北処理されます。

Q:燃えネズミの相討ちだけ勝ち判定が違うのはなぜ?

蠢く死霊やデモンストームは使用者が負けで、
燃えネズミだけ変異の使用者が勝ちになるのは何故ですか?(推測でもOK)

  • 退会したユーザー Lv.3

    今後使用者の相手ターンに発動する相互同時ダメージカードが登場したら、効果の使用者でも勝てるということですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略