質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Asta Lv54

セラフ現役です。画像のデッキは冒険型でセラフは2枚しか入ってませんが、願い3枚粛清3枚の過剰ドロー構成によりサーチに頼らずとも8ターン目にはまず引けています。

セラフと比較した場合のイージスの強みは、もちろん完全除去耐性もその一つではありますが、他に必須カードを持たない、つまりデッキ内容を限定しないところが大きなポイントだと考えられます。
その点セラフは9Tフィニッシュ可能というアドバンテージを活かすためには複数のカウント加速カードを溜め込まなければならない。従来の構築だとこれらの加速カードは序盤中盤を凌ぐ手段として使うことすらできないため、かなりの手札的不利を抱えて立ち回らなければなりません。
それならフィニッシュは遅くとも安定性があり、構築に自由が利くイージスを選びたくなるというのは極めて自然な流れですね。

それを覆せるとすれば、このような冒険型セラフではないかと思うわけです。
まず冒険を出せないと始まらないのでそこは運を要求されますが、出せてしまえばすべてのニュートラルフォロワーがカウント加速効果を持つので、他の用途には使いづらいカウント加速カードで手札を圧迫する必要がありません。
冒険があることでカウント1の除去系アミュレットの使い勝手も格段に向上し、終盤まで耐えやすくなります。

Q:セラフ「うわっ…私の存在薄すぎ…?」

ドーモ。ヘヴンリーイージス=サン。セラフ・ラピス=デス。…はい、開幕ニンジャで申し訳ありません、骸の信者です!
さて、今やビショップに出会えばイージスやらイージスやらイージスやら…イージスにしか出会わないです…´・ω・`)
…ていうかイージスのせいで全然話題に上がらないんですが、セラフに全然出会わないのですが…。ミラーでは後攻でも先置き出来る。プリプリでサーチ可能。置いた時に完全無防備になる以外は良いと思うのになんででしょうね?( ゚д゚)
理由が分かる方、是非教えて下さい!…あ、後……

俺の変態セラフを見てくれ?コイツをどう思う?(何故か今ランクマで勝ち越せてます(^_^;))

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    雑に突っ込めるイージス=サン本当鬼畜(´・ω・`) 自分はカウント促進を溜め込もうとあんまり意識してないですね。いつも気が付いたら溜まってる感じなんでw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略