通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

正直どのTCGにも小学生が考えたような効果カードは幾らかは存在しているけどなw (昔は誰もが考えた事くらいあるんじゃない?w)
小学生だった頃に考えたモノが大人になって権力持って金使って実現すること自体は悪くはないと思うww(夢が叶った様なものだしな)

まぁ個人的にだけどシャドバならデザインが悪いというよりは
全クラスに平等に対抗策が無いカードかな

(スルーよろしく)
ここから個人的考察====-------------------

ただ問題はそれをビジネスの中に取り入れるとなると話が変わってくるその理由にまず顧客が満足する程度の対抗策がない事だと個人的には思うな~特にシャドウバースではある一定のリーダのみ対策が有り他じゃ手も足も出ない様に環境をあえて作ることで売り上げを伸ばそうとしてるんだけど、それはTCG的に15~20年組がもがき苦しんだ末に辿り着いた一つの境地w正直最終手段でしかない思う、開始1年くらいのシャドウバースにはその方法はまだ速すぎるし顧客を減らし続けて結局は全てを失うだけ。
今やるべきことは10年以上続けて行きたいならまず環境を安定させる事かもな、どういう理由か知らないけどアグロを強化しすぎだよwどのTCGでもアグロや速いカードは作るのに慎重にならざる得ないのにな~(ぶっ壊れカード作るより普通は作るのに慎重になる)
シャドウバースはただでさえ体力が他のゲームと比べると少ない、なのにアグロを強くすればどうなるかは少し考えれば解かる事だと思う。
結果アグロを倒すためコントロールを強くする(壊れあげる)ヘイトだけ集めて規制wアグロ復活♪前環境弱かったからさらにアグロ強化、そして環境がさらに速くなり続けるw正に負のループ(もっと先へ…)
それに今の環境は極端に言うとアグロ8ミッド1コントロール1の環境だと思う、TCG上で誰もまだ到達できてない理想の環境はアグロ3ミッド3コントロール3特殊勝利1これに近づける事が全てのTCGの目標であり課題だと思う(実はシャドバはROB時代の最後のほうがこれに最も近かった事が一瞬だけあったww(正直驚いたよ)やればできるじゃん♪
まぁインフレもここまで来てしまったしあんまり言いたくなかったけど
このままインフレをさらに加速して1~2tで決着というゲームにするのも有りなのかもしれないと思えきたw123アリスができたしなww
TCG界に名前は永遠に残るしなw(ただ一瞬で滅ぶと思うけどなww)
もう一つの方法はアグロを徹底的に潰す方法かな上記のようにアグロはどのTCGでも元々強かったから多少のことじゃビクともしないと思う、まぁ簡単に組めて、誰でも勝てるなら、そりゃ増えるわけだww
それに皆勝ちに飢えてるみたいだしな~(諦め)
それを潰すには序盤の除去を増やしてアグロにダメージを与えるしかないと思う、WLDではニュートラルを使って全てのデッキに平等?wにアグロを強化して環境を安定させようと思ったんだろうけど、まぁ…ただでさえアグロが強いクラスに強いのバラまいたら格差は広がるだろうと思ったよ。それじゃほとんど意味がない元々強かったアグロ増やすより
ミッドやコントロールを増やすことを考えれれば良かったなwただでさえコントロールはイージスや超越というストッパーが居るんだからそうそう暴れることは無いと思うよw
もし環境を本気で安定させたいなら一つだけアドバイス、
全クラスにブレイジングブレスを配ればいい(たぶんそれでも今のアグロじゃ止まらないと思うけど)
理由?アグロは1t目に安定してフォロアーを出せていかにそれを長く生き残らせられるかが勝率に直結してくるから
せっかくニュートラルがあるならそこを今度こそ利用すればいい
(例1コス1/1ニュートラル 相手のフォロアーに2ダメージ)
マナの概念無視するならそれでもいいと思うそれはそれで面白そうだとは思うしなw(中途半端が一番つまらん(個人的感想)
特にTCGやDCGでは結局それに対して有効な(ここ大事)対抗策が有るか無いかだからな~(熟考)
それに他には無い進化システムを生かさない理由がない
(進化システムが有るなら普通は後攻有利なはずなんだけどな~ww(何故だろうね?)
だからジャンケンって言われてるんだと思うw
シャドバもまだ1年目だし長い目で見るとまだまだこれからだから応援してる。(期待してるよ)

Q:カードデザインの悪いカードとは?

よく○○はカードデザインが最悪、とか小学生が考えたんじゃない?、と言われるカードがありますがカードデザインが悪いとはどういうことでしょうかね?
 自分なりに考えてみたのは
①デッキ、クラスごとの相性が極端であり、対処法が非常に限られており対戦前から勝負が決まりかねないカード
②優勢であろうが劣勢であろうがどんな場面でも大いに活躍し、かつ単体で完結しているカード
③クラス特性やコンセプトを全く無視しているカード
④ゲームシステムを全く無視したカード

最後のはセラフと異形くらいかな?皆さんの思うデザインが悪いカードとはどういうことでしょうか?

  • 防人 Lv.126

    おおっと、悪い、ド正論。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略