シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
全クラス満遍なく手を出しているので特別超越使いというわけでもありませんが一応。
使う理由はやはりそこそこ安くてそこそこ勝てて面白いという絶妙なバランスのデッキだからですね。
安さで言えば3枚必須レジェンドもなく、秘術のようにレジェンドは少なくても多くのゴールドが必要なわけでもないのがいいところです。最近はニュートラル軸もそこそこ安く作れるので魅力的ではありますけどね。
勝てるかどうかはまぁ時間帯にもよりますが、とりあえずミッション消化に困ることはないので個人的には満足しています。
そして面白さ。定番のフレデスから始まりルンブレフラグラ刃アン、ドロシージンジャーなど様々なフィニッシャーが選択できるのはちょっと他のデッキには真似できない部分でしょう。また環境を読んで除去やドローのバランス・構成を適宜見直す必要があるというのもカードゲームらしくてとても良いですね。
嫌われていることに関しては、まぁ気にする必要もないと思っています。
これは別に他人の迷惑なんて知ったことかという意味ではなく、結局のところは使う人・使われる人の問題であると認識しているからです。
嫌われている理由の主なものとして『無駄行動・過剰リーサルの多さ』『コントロールが詰んでる』の2点が良く挙げられますが、別にこれらは超越固有の問題点ではないですよね。
前者は他のデッキでもできることですし(超越の方がやれることが多いのは確かですが)、そもそもやるかどうかは使う側の人格の問題です。
後者だって同じこと。コントロールを詰ませているデッキは他にもいくつもありますし、それらのデッキには共通してアグロ系への弱さがあります。それを無視してコントロールの不利だけを取り上げるのは、いわゆる似非コントロール使いのわがままに過ぎませんね。
無駄行動は自分がしなければいい、他人のわがままにまで付き合う必要はない、そうなれば超越も他のデッキと何ら変わるところはありません。
個人的には超越はソリティア、壁とやってろ的な要素が嫌いなのでそれは他のデッキにはあまり無いと思いますね。パチドラなんかは同じでしょうか。こちらも嫌われている認識です。無駄行動やコントロール殺しで嫌われている側面はその通りだと思いますが超越はそれだけでは無いかなと思います。
いわゆる竜少女ドラゴンですね。これもドラゴンのデッキの中では安くできるのでよく使っています。まぁどちらについても使っているから言えることですが、これらのデッキが一人遊びだとかそういう意見ははっきり言って使ってない勢の絵空事です。他の方の回答にもある通りですね。条件が整うまで生き残れば勝ちと言えば簡単そうに聞こえるでしょうが、本当に簡単なわけがありません。他のコントロールデッキが除去をしながらフィニッシュラインまで体力を削るのと同じように、超越は除去をしながらサーチとスペブ、竜少女は除去しながらサーチと手札増やしという準備をしています。目に見えないだけでやっていることは同じです。目に見えないのが嫌だと言うのならまぁ仕方ありませんが、それこそ子供のわがままのようなもので考慮には値しませんね。
なぜ使ってない前提で話すのか分かりませんが超越も竜少女も普通に使った事あります。誰も生き残るのが簡単なんて言ってませんよ。何でこういう人って相手が使ってないと思い込むんでしょう
『使った事がある』と『使っている』は全くの別物ですし、重ねて言うことになりますが使っているなら一人遊びという認識になることは普通の思考ができるならありえません。あるとすれば使っていないか、好き嫌いに目が曇って普通の思考ができないかのいずれかである可能性が高いでしょう。本人が露骨にそう言っているならともかく、そうでないならさすがに後者を当てはめるのは失礼ですよね。だから前者と考えるわけです。極めてシンプルな理屈ですよね。
普通の思考ができるならありえません、とか言われても何の説明にも根拠にもなってないですよ。それで相手が納得すると思っているなら改めた方が良いです。決めつけで話す議論にならないタイプの人は話しても何も得られないのでもうこちらからは何も言うことは無いです。お疲れ様でした。