シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
同じKMRがやってるグラブルってゲームがあってな
少し前に3周年を迎えたゲームなんだがな
4日の午後3時頃にダメージ関連のアプデをしたんじゃよ
それでな
3時間後に近日中にそのアプデを撤回すると表明したんじゃ
去年の8月~9月には数ヵ月単位で計画していた大型イベントを二つ用意しててな
連続で大失敗してな
両方とも根本からの再検討かましてな
一年弱経つ今でも両方とも復活してないんじゃ(片方はマルチコンテンツ→ソロコンテンツに大型転換して近日実装"予定")
こんな会社が調整能力あるわけないじゃん?
31日のナーフから少し思っていたんですが、このゲームのバトルディレクター的な調整班たちって何をしているんでしょうか?
・極端な使用率とインフレしていくゲームバランス
・ヘイトを集めていくパワーカード
・使い方も実装意図も分からないカード群
と軽く上げてもこの始末。
構築済みデッキに深き森の異形を入れるようにセンスがないとしか言えない始末。
パクりゲーだから仕方がない、と一蹴してしまえばそれまで何でしょうけど、ちょっと無能すぎませんかね?
最近の環境に飽き飽きして他のカードゲームに移民している人も多いと聞きますが、起死回生できますかね?できませんかね?