シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
大まかにはイメージの通りですし、他のデッキより特別難しい立ち回りとかはないですね。
ただし、「トークンを増やし」つつ「運命で流し」つつ「適当に盤面処理する」を限られた手札・PPの中ですべてこなすのは意外と楽ではありません。
盤面処理にPPを使い切ってしまえば墓地を増やすのにPPを割けませんし、後々必要となるであろう強力な除去スペルや冥府自体を先に引いてしまうとそれを運命で流すかどうかは重大な判断事項となるでしょう。
また、カードごとの役割の大きさが一般的な(フォロワーを出して殴る)デッキとはかなり違う偏りを持っているので、使いたい場面で使いたいカードをある程度引けているぐらいのドロー運は必須です。
トークン出して、運命で増やして、適当に盤面処理して…冥府ドーン
使ってないんでこんなイメージなんだけど違うの?
使ってみたいし、後学の為にもここが難しい、ここがポイントってのを教えて欲しいのよ…
他のカードゲームでディスカみたいなハンデスがそもそも苦手な人は使えないって言われて…
もう、悲しくて悲しくて…
親は浮気して子供出来てたし(´д`|||)