シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私のファントムキャットヴァンプなら、トーヴを抜くことでバフォとキャット以外ヴァンプフォロワー居なくなるので充分バフォ採用圏内です。産廃だなんてとんでもない。
イージスについては、確かに本人ナーフでも良いとは思いますが、よく言われる「イージス出させなければいい」という状況に持ち込みやすくなる調整なので、私は良調整だったと思います。
白雪自体、地味ながら物凄いパワーカードです。2コスと、9コス、どちらが汎用性が高いか。どちらがデッキの安定性やパワーを底上げしているか等を考えれば、まあ妥当ですよね。
このような質問が乱立されている事を承知の上で、質問(?)します。
ナーフ内容が発表されましたが、妥当と思われるものから完全に産廃送りにされたカードまで多数ありました。
大筋納得出来ましたがバフォ、スノホワはちょっと納得出来ませんでした。
バフォは全く別のカードに変えられ、ただのドラゴンサモナーになりました。
サモナーは今期追加されたJavaとのシナジー(そうじゃなくてもN依存のドラゴンならある程度のサーチは出来る)がありますが、バフォに関しては完全な産廃。
スノホワはナーフ理由が納得出来ませんでした。
スノホワはTOG追加以降の《イージスビショ》の活躍を支えているカードです。2コスフォロワーとして非常に強力な(ry
…いや、イージスナーフしろよ。スノホワは確かにopですが、ナーフ理由にイージスがヤバいって書いてあるのに、取り巻きをナーフするのは…
今さら騒いでもどうしようもないのは理解しているので、結果は受け入れますが皆さんはどうでしたか?特にタイトルに書かれてるデッキを使ってる方はどう思いましたか?(私はOTKアザゼル使ってたのでとても残念)
なるほど。剛拳や緋色も非採用の型ならば、充分有用なカードになり得ますね。私が現在のN環境が嫌いで、極力Nが入らないようなデッキを使っているので考えにありませんでした。スノホワに関しては私もナーフに異論はまあありません。2コス3/5とかいう明らかにオーバーパワーなのはナーフされて当然とも思っています。ただナーフ理由が気に入らなかっただけです。イージスヤバいけどイージスナーフしないよ?みたいなことを言ってるのがちょっと…。 もしナーフ理由が「スノホワは疾走ビショやイージスビショ等、ビショップの多くのデッキで採用されていて序盤にアドを取りやすいため(ry」とかだったら納得してました。
あぁ、確かに。イージスに限定した理由になってましたね。 イージスにヘイトが溜まっている中、「ちゃんとイージス意識してるよ!安心して!」感を出したのかもしれませんね。逆効果にはなりますが。