質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Otsune Lv21

本当に不測の事態で切れることもあるので、切断された側にルピーなどを授けるのはまだしも切断した側にペナルティーはどうかと思います。
正直90秒待たされる程度でそこまで目くじら立てるのかとも思いますが、30秒程度に短縮するのもアリかなと思います。故意ではない方々も通信が不安定になりがちな環境でプレイするのを控えるでしょうし。
もし技術的に可能であれば、30分で3回以上切断してしまった場合はペナルティーを自動的に課すなどのシステムが出来れば、かなり故意の切断は無くなると思います。

Q:切断のペナルティー軽すぎませんか?

切断のペナルティー軽すぎませんか?
現状、切断しても「切断が多いと今後何かしらの対応とるかもよ?」と警告するだけです。これでは、切断した方はなにも痛みがないので続け、された側も散々待たされてそれだけかと納得出来ません。
私は、切断した方はマイナス200pされた方はプラス150pなどのペナルティーを付けてもいいと思います。
みなさんはどう思いますか?

補足
この質問を目にした中で、普段は切断なんてしていないがgm環境に対する非難を込めて今は切断をしているという方もいるかもしれません。でも、憎むべきは運営ではないでしょうか。仮に、切断にこういうペナルティーがあったならば、相手のpを増やすために切断することがバカバカしくなり、リタイアした後、運営に対して「てめえが用意した環境クソつまんねえんだよこうなることプロ雇ってなんで分かんなかったんだよクズ雇ったんじゃねえぞもしそいつらがまともだって言うならとっととどうにかしろ出来るよな?出来ないなら他の奴らみたいにおれもウォーブレに移るぞgmが」等の問い合わせを送ることで、環境もプラスの方向へ進んでいくことに繋がり、メリットがあると思っています。

  • ひよこ Lv.52

    例えば、自分のせいで切断が発生するたびに、どんな場合であっても名前の横に正の字が一画ずつ書かれていくようになると、大した技術力なしで故意の切断や通信不安定状態でのプレイは減るかもしれませんね。笑

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略