シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
発想は面白いですがトラップというジャンルでは無いと思います。例えば
ウイッチ アミュ 土の印 3コス
ファンファーレ相手のリーダーに「次の自分のターンフォロワーを+X/+Xする効果は全て-X/-Xする効果に変更する」
とかですかね
相手ターンでのカウンターになる罠カードを実装して欲しいと思いますか?
反対の方は理由を。
賛成の方はどんな罠なら良いかをお願いします。
私は賛成派です。罠カードによって安定行動が崩され、多様性が生まれる余地が出来ると思うからです。
例えば「相手がフォロワーを+◯/+◯する効果を使用した時、その効果を-◯/-◯に変更する」という罠があった場合。これをアリスに合わせれば大損害ですが、相手もそれを警戒して動きます、ゴブリーアリスが絶対の正解で無くなり、別のカードを採用する余地が出来る、と思います。
勿論、インフレ罠で塹壕戦になる危険性はありますが…。
皆さんの意見を聞きたいです。
存在も効果もバレバレなのは罠っぽくないなぁ…と。不確定の要素を増やして環境をかき混ぜたいんです。