シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
周りがインフレしてくれば、自然に新しいスペル作れるようになると思いますよ。
イザベルは、前はインスタントに使えて便利なスペルを研究してたけど、今はカイルを生き返らせるために秘術や人体に関する研究に力を入れてるんだと思うようにしてます。
ついに幻影でバトルで死んだフォロワーを場に出せるようになりましたし、ルナちゃんほどではないですが、死者蘇生出来るようになる日も近そうです。
あと、過去に戻るスペルとか出たら面白いなと思います。
ウィッチの将来が怖いです。特定カードのせいでカードの選択肢が減ってしまい、スペル重視のクラスなのにスペルが増えない(なんと今回のスペルはゴーレムアサルトのみ。)ウィッチのカードをナーフすべきだと考えます。超越は手軽なスペルを狭め、オズは大コストスペルを狭め、ドロシーはスペルブーストを狭めていると考えます。
このまま実装カードが土印に逃げた結果、土印でも可笑しなカードを出してしまいウィッチというクラスがリノセウスという絶滅しかけのクラスと同じ道をたどりかねません。
ドロシーとオズはまだ許せても、超越はコスト16にして、『元々が2コス以下のスペルではスペルブーストしない』をつけるべきだと想いますがどう思いますか?
盤面を過去に戻すスペルとか面白そう。 調整クッソめんどそうだけど。
面白そうですよね♪盤面だけイージスやモル、ウロボロス出る前に戻せたら実質全体消滅ですし。展開したターンに戻せたら、リーサルできますし。
過去に戻すカードならお互いのPPを1にするので良さそう。スペブ分は残るから盤面処理した後に発動させればウィッチ有利だし。まぁドラゴンさんは涙吹けよ状態になるけど...
そういう形もありですね♪ドロシーで使ったらヤバそう。