シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
今回の既存のカードと追加新カードが非常に綺麗なマナカーブを描いてくれるのが最大の問題点でして
2PP リリエル フェリア トーヴ
3PPゴブリンリーダー
4PPアリス 豪拳の用心棒
5PP緋色の剣士 バフォメット
6PPファントムキャット
7PPエメラダ
8PP倉木君
個々で独立して動いてもそれなりに仕事をする奴らが
相互の組み合わせでアホみたいなシナジーだしてきますからね
どうすんのこれっていう感じでございます。
バフォメットがたとえ居なかったとしても。その後ろにユリウスやヴァンピィやら何やら控えてますからね。
短期決戦のアグロデッキに強いリーダーではありましたが・・・
復讐状態まで自分を追い詰めることなく盤上をとれてしまえるようになったのが、現状最大の問題点なのではと思います・
トーヴや昏き使ってる人から見ても
こいつらはクソって思うことありますか?
正直バトル中に
トーヴ3/3や突進付きじゃなかったらここまで盤面取れなかったなとか
完全に押されてたのに昏きであっさり逆転勝ちしちまったなとか
理想の理不尽ムーブできたとき、自分でやりながらもクソだなぁと思うことありませんか?
あぁ、咎めてる訳ではありません。使ってみた感想がお聞きしたいだけなので、邪推はお断りします。
個人的にパワーカード投げてるだけなんで各カードのシナジーなんて皆無だと思ってますね。せいぜいゴブリーとアリスくらい TOGネクロの頃はリーパー貴公子ボンキマヘクターと一応各カード間のシナジーが大きかったですけど今回は○○が無いと弱いなんてカードは皆無ですから
マジで月末の調整どうするんでしょうねこれ… 倉木だけならともかくトーヴじゃなくても後攻は返しにくい全クラス共通の序盤のアリスムーブはもはや体力30にするくらいしないと収まらねえぞ