質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

一応私はこれでヴァンパイア相手には勝ち越してます。質問の答えとしましては、

①、手札次第ですが、エリンやアンリエットが見えている場合は、進化させるようにしています。場に何もいなければ相手はBTBT取れないので。

②、私はいたずらを入れていないですが、優先したいのはやはり双撃ですね。最近はいたずら警戒で、進化殴りをしてくる場合も多いですから。

③、構築次第としか言えませんが、盤面に圧力をかけていけるのは、3番目かと思います。

Q:昏底Nヴァンプに勝ち越せているというエルフ使いの方々に質問

こんにちは、最近MP駄々下がりの者です

Q&Aで昏底Nヴ相手にエルフは有利で、昏底なんて別に問題ないという意見をよく見ますが
私はNヴにエルフで勝越せてません;ω;

皆さんどんな構築&プレイングされてるのでしょうか?

昏底に刺さる妖精のイタズラですが、相手はバフォ確定サーチできる反面こちらはイタズラのサーチ手段がないので、むしろ不利ではないでしょうか。あと6T進化B&Bは9/10ですが、相手フォロワー殴ったり残したりしておくと6T昏底進化自爆で8ダメージ+B&B撃破されてしまいます。7Tアンリエットも中々決まりません;

質問としては
①B&Bはできるだけ相手の盤面が空の時、体力8以下にさせないように出すべきですか??

②イタズラは全マリガンででも初手確保するべき??
しかし初手イタズラ取ってたらトーヴやアリスに轢殺されそうです・・

③構築もどれが有利なのでしょうか?
・リノ入り鏡B&B搭載型
・リノ抜き鏡B&B搭載、エルフ9~15枚
・鏡抜きB&Bエルフ6~8枚完全N軸

因みに私はエルフ14枚、鏡採用リノ抜きのB&Bでやってます
ご意見頂けると助かりますm(_ _ )m

  • 太陽の書 Lv.18

    回答ありがとうございます!①ですが、相手の場ががら空きで、手札アンリエット居たら私も進化させてますが、逆に6T相手の場に小型フォロワー数体か、中型フォロワー1体居るときは、B&Bはまだ出すべきではないのでしょうかね; 1体でも進化で取ってしまうと(バフォ1体でも)9/8とかになって、6T目昏き進化で取られてしまいます。それだったらヘクトルや双撃やらで盤面を一旦抑えて、7T以降にB&B出すべきなのでしょうかね;あと、うにゃいさんのデッキ構成で気になったのが、オーディンはどう使われるのでしょうか?デュランダルやダークアリス等の対策でしょうか・・・?長文すみません;ともあれ参考になりました!ありがとうございます!

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    オーディンは確定消滅として割と使えますよ。リーサル取るのに守護を消したり(カムラなどのラスワ持ちも消せます)、ミラーのBTBTに対して1枚で処理出来たり、何気に進化でBTBTを取ってくるウロボロスを消せたり…、とりあえずあるだけで割と安心感がありますよ。 BTBTのタイミングとしては、まず相手が進化を使って取ってきた場合は、進化権を使わせてかつバフォ倉木を凌ぐことができるので、その後に態勢を立て直していけます。2体目のBTBTという選択も出来ますし、デコイとして置いた方が安定する場合が多いです。良くも悪くもその時の手札次第かと。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略