シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ファンファーレではなく、「自分が場に出た時に発動する」効果って未実装でしたっけ。恐らくめんどくさいので実装されないんじゃないですか。あと、支配者は複数積むことになると思うので、復讐状態で使うと支配者aから支配者bが出て、支配者bから支配者cが出て、支配者cから昏きが出て、しかも全員進化して潜伏するんですよね。これだけでも相当エグイのにコスト軽減はやり過ぎですね。適当にやってるだけで血月と同時置きとか出来そうです。どうしてもコストを軽減させたいなら、せめて鍵みたく自傷のみで下がるようにするべきですね。
トーヴゴブリーダーアリス空襲は犯罪でしょうね。支配者とのコンボでこれでほぼ決着します。pickだと確実なハズレですが。
ドリンクはもっとコスト下げて良いですよ。緋色とグラットンを比べてみれば分かる通り、ジルバーカードが相手のフォロワーまたはリーダーに2点飛ばして2点回復する行為を、カードデザイン陣は1コストくらいと見てます。ドリンクはリーダーにしか飛ばせないので1コスト、口付けを考えても2コストで良いでしょ(なげやり)
闇夜の支配者 9コス3/4 進化後5/6 レジェンド
このフォロワーは自分リーダーにダメージを受けるたびコストを-1する
このフォロワーが場に出たとき復讐状態で無いなら自分リーダーに10のダメージ復讐状態ならデッキから最大攻撃力のフォロワーを1体出し進化させる(ヴァンパイア以外のリーダーから出た場合は復讐の定義を体力10以下とする)
ターン終了時そのフォロワーを潜伏状態にする
君臨する暴君 5コス3/4 進化後5/6 レジェンド
ファンファーレ 復讐状態なら手札のヴァンパイアカードのコストを半分にする
悪魔の空襲 5コススペル ゴールド
相手リーダーに3ダメージ与える
この時復讐状態なら相手の場にデッキから最大コストのヴァンパイアフォロワーを1体出す
魔の契約者 2コス2/3 進化後4/5 ブロンズ
ファンファーレ カードを1枚引く
ラストワード 自分リーダーに10のダメージ
ブラッドドリンク 4コススペル シルバー
相手にリーダーに2のダメージを与えて自分リーダーに2回復
エンハンス10 自分リーダーの体力が最大になるまで回復しその数値分相手にリーダーにダメージを与える
文章読めてませんねぇ、攻撃力最大でした。すみません。
支配者より倉木の方が攻撃力高いので出ません。まぁデッキないのフォロワーが支配者以外攻撃力2以下なら支配者が確実に並びますが…